一般介護予防事業 地域リハビリテーション活動支援事業について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002912  更新日 2023年9月15日

印刷大きな文字で印刷

多摩市では、介護予防を目的に自主活動を行っている団体に、リハビリテーション専門職等(理学療法士、作業療法士)を派遣して、適切な運動内容や運動についての助言などを行い、住民主体の通いの場を充実させることを目的としています。

現在は、50名の専門職の方が派遣登録をしています。

内容

多摩市民のみなさまの活動の場へリハビリテーション専門職が出張し、体操指導や介護予防に関する講座を行い、みなさまの活動を応援します。

「もっと効果的な運動がしたい」

「普段の活動に運動を取り入れてみたい」

「内容がマンネリ化してきた」

「膝や腰が痛い人への安全管理はどうしたらいいのか」

「介護予防についての話を聞いてみたい」

など、普段の活動での疑問や質問に理学療法士等の専門職がお答えします。

対象となるグループ

市内において、体操や介護予防に関する自主活動を行っている団体

団体例:サークル、同好会、老人会、町会など

  • ※社会福祉協議会の支援を受けているグループは「サロン用」でのお申込みとなります。社会福祉協議会へお問い合わせの上お申し込みください。
  • ※近所de元気アップトレーニング(近トレ)を実施しているグループは近トレ活動初年度は対象外となります。

曜日・時間

ご希望日の中でリハビリテーション専門職の派遣が可能な日(祝日及び年末年始を除く)

9時から17時まで(1回あたり1時間程度)

費用

無料

リハビリテーション専門職の派遣に要する費用(講師謝礼・交通費等)は多摩市が負担します。

その他の費用(会場費等)は、申込団体の負担となります。

申込方法

申込書に必要事項をご記入の上、多摩市役所 高齢支援課 介護予防推進係宛てファクシミリまたは郵送にてご提出ください。

※申込書の派遣希望日は必ず3日分ご記入ください。

※派遣希望日の3週間前までに申し込みをお願いします。

 

〒206-8666 多摩市関戸6丁目12番地1 多摩市高齢支援課介護予防推進係 

電話番号:042-338-6924 ファクシミリ番号:042-371-1200

申込書は下記からダウンロードできます。

利用の流れ

イラスト:利用の流れの図

地域リハビリテーション活動支援事業 チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

高齢支援課 介護予防推進係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6924 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。