多摩市のまち歩き
多摩市内には、桜や紅葉などの自然豊かなポイントや、新日本歩く道紀行「歴史の道」100選に認定された「多摩よこやまの道」、耳をすませばのモデル地になったとされるポイント、多摩ニュータウンの遊歩道や公園など散策できるコースがたくさんあります。今回、いくつかのおすすめコースを紹介しますので、多摩市の魅力を感じていただきながらまち歩きをお楽しみください。また、各団体が行うまち歩きのイベントも紹介します。
おすすめまち歩きコース
多摩よこやまの道
新日本歩く道紀行「歴史の道」100選に認定された、眺望ポイント、歴史ポイント、自然ポイント満載の約10kmの散策路です。
現在、以下のマップは配布していません。
聖蹟桜ヶ丘周辺まち歩き(耳をすませばコース・歴史コース)
映画「耳をすませば」でモデル地になったと思われる、いろは坂の階段や金比羅宮などのほか、熊野神社や関戸古戦場跡などの歴史ポイントを巡るコースです。
聖蹟桜ヶ丘散策マップ(耳をすませば関連スタンプ)
映画「耳をすませば」でモデル地となったと思われる聖蹟桜ヶ丘のポイントをスタンプを押しながら巡るコースです。
多摩センター駅周辺公園巡りコース
多摩中央公園や宝野公園、鶴牧西公園など多摩センター駅周辺の公園を巡るコースです。
一ノ宮コース・関戸コース・連光寺コース(聖蹟桜ヶ丘周辺まちあるき)
せいせき観光まちづくり会議が作成した、聖蹟桜ヶ丘周辺の3つのコースです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済観光課 商工観光担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6830 ファクシミリ番号:042-337-7659
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。