せいせきみらいフェスティバルについて

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1016496  更新日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

せいせきみらいフェスティバルについて

子どもから大人まで誰もが楽しめる花火の揚がるイベントとして皆様に親しまれてきた「せいせきみらいフェスティバル」につきまして、近年、様々な課題に直面し、その対応等について、せいせきみらい活性化実行委員会での検討の結果、『せいせきみらいフェスティバル』の幕を閉じることとなりました。
詳細につきましては添付ファイルをご確認ください。

市長コメント

平成27年度から始まったせいせきみらいフェスティバルは、その翌年度から「せいせきみらい活性化実行委員会」が実施するイベントになりました。市民主体の実行委員会として花火の揚がる聖蹟桜ヶ丘を活性化させるイベントを、中断期間含めて9年間活動されてきたことに対して感謝申し上げます。
コロナ禍を経て、社会状況も大きく変わり、新たな困難な課題に直面する中で、それらの対応等について実行委員会での検討の結果今回の決定に至ったものであり、実行委員の皆様にとっても苦渋の決断であったものと思っています。近年、予測のできない気象災害などもあり、本イベントの実施が大変難しくなっていることも理解できます。実行委員会では今後の聖蹟桜ヶ丘の活性化についての活動について検討されるとのこと、市としても引き続き応援していきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済観光課 商工観光担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6909 ファクシミリ番号:042-337-7659
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。