特例臨時接種分(令和5年度まで)の「新型コロナワクチン接種証明書」について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1015966  更新日 2025年4月2日

印刷大きな文字で印刷

国内では接種証明書を必要とする場面は殆どなく、海外渡航時でも接種証明書が必要な国は極めて少ない状況になったことから、国の見直しにより、2024年3月31日(日曜日)をもって「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」及び「接種証明書コンビニ交付」のサービス提供が終了となりました。

特例臨時接種(令和5年度までの接種)の新型コロナワクチン接種証明書【紙版】について

「新型コロナワクチン接種証明書」に記載できるのは、特例臨時接種分(令和5年度以前の接種分)のみです。
令和6年度以降の接種分については、接種時に医療機関から交付される「接種済証」をご活用ください。

(特例臨時接種分の)接種証明書の種類

接種証明書は、「海外用(国内用を兼ねる)」と、「国内用」の2種類です。
なお、日本国内については、接種時にお渡ししている「予防接種済証」または「接種記録書」が、接種事実の証明にご利用いただけます。

  1. 【海外用】海外で使用する接種証明書(ワクチンパスポート)
    • 主に、海外渡航の際に接種証明書を必要とされる方向けの証明書です。
    • 申請の際には、パスポート等の渡航書類が必要です。
    • 国内用も兼ねた証明書です。
  1. 【国内用】国内で使用する接種証明書
    • 主に、接種の際に交付された接種済証などを紛失した方向けの証明書です。

 

申請対象者

多摩市が発行した接種券でワクチンを接種した方
※ 接種証明書の申請先は、接種を実施した時の接種券を発行した自治体(原則、住民票所在地)となります。

例)1回目をA市の接種券で接種、その後、多摩市へ転入し、2回目を多摩市の接種券で接種した場合
 →1回目の接種証明書はA市へ、2回目の接種証明書は多摩市へ申請

手数料

無料

申請方法

郵送申請のみ

本人以外の方が申請する場合は、委任状が必要です。

※健康センター到着から、1~2週間程度で証明書を発行し、郵送します。

申請書類

  • 日本国内用の申請に係る書類
    1. 申請書(下記よりダウンロードしてください。)
    2. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)の写し
    3. 返信用封筒(切手貼付、返送先記入)
      • 返送先は原則として申請者(被接種者)の住民票上の住所に送ります。
      • 定形封筒の場合110円以上の切手を貼付してください。
        郵便事故等の責任は負いかねます。簡易書留や特定記録郵便に必要な切手の貼付をお勧めします。
    4. 特例臨時接種(令和5年度以前に接種を受けた分)の接種済証または接種記録書の写し ※お手元にお持ちの方は郵送してください。
    5. 状況に応じて必要な書類(下記、表1参照)
  • 海外用の申請に係る書類
    上記1~5の書類と合わせて、旅券(パスポート)の写しが必要となります。
    ※有効期限が切れている場合には、証明書を発行できません。

状況に応じて必要な書類(表1)

代理人による請求の場合

本人の自署による委任状(下記より印刷してご記入ください。)

旧姓・別姓・別名の併記がある旅券をお持ちの場合
旧姓・別姓・別名を確認できる書類

返送先が被接種者の住民票所在地と異なる場合

被接種者の所在(返送先)が確認できる資料の写し(施設入所の契約書など)
返送先が多摩市外の住民票所在地の場合
住所記載の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)の写し

必要書類ダウンロード

郵送先

〒206-0011 多摩市関戸4-19-5 多摩市立健康センター 接種証明書担当 宛

ご注意

  • 外字については、代用漢字で対応させていただきます。
  • 接種済証または接種記録書が提出されない場合、接種記録の照会に日数(2~3か月程度)を要する場合があります。
  • 申請に同封された書類は、原則、返送いたしません。必要な資料は写し(コピー)をお送りください。

お問い合わせ

新型コロナワクチン接種証明書【紙版】の申請等に関すること

多摩市 健康推進課(健康センター) 042-376-9111
8時30分~17時(土曜日・日曜日、休日、年末年始を除く)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康推進課(健康センター)予防担当
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9111 ファクシミリ番号:042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。