在宅療養を支える医療・介護の関係機関

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002940  更新日 2024年3月18日

印刷大きな文字で印刷

在宅療養とは、「住み慣れた我が家で、お医者さんや看護師さん、ホームヘルパーさんなどに来てもらって、医療と介護を受けながら療養生活を送ること」です。多摩市は、医師会や介護サービス提供事業所等の関係機関と共に、その人に合った在宅療養を、医療・介護のチームで支える連携を進めています。当ページでは、在宅療養のための市内の関係機関をまとめて掲載していますのでご活用ください。

地域の医療・介護の関係機関

1、医師・歯科医師

地域のかかりつけ医を探せます。

往診・訪問診療を実施している医療機関について

2、お薬の相談

東京都在宅訪問薬剤管理実施可能な薬局を探せます。

日野市・多摩市・稲城市の薬局を探せます。

「南多摩薬剤師会」*ただいま改版中のためしばらくお待ちください。

※自宅に薬局の薬剤師が訪問して正しい服薬方法やお薬の適切な管理等について確認する業務を訪問薬剤管理指導業務といい、医療保険または介護保険の給付対象です。

3、介護に関する事業所・地域包括支援センター

介護保険サービスを提供する事業所を探せます。

お住まいの地域の高齢者相談窓口を探せます。

4、柔道整復

公益社団法人東京都柔道整復師会に所属する柔道整復師の接骨院・整骨院を探せます。

※柔道整復師は骨折、脱臼等の運動器疾患に特化した専門職です。介護予防、生活機能復帰を地域で推進するために医療・介護と連携して在宅療養を支援します。健康保険の適用外の場合があります。

住み慣れた街でいつまでも

東京都多職種連携連絡会において、地域包括ケアシステムの仕組みと専門職の方々を紹介した冊子を作成しました。専門職チームの役割等がわかりますので、ぜひ、ご活用ください。

多摩市在宅医療・介護連携推進協議会

多摩市では医療・介護・相談機関・学識経験者と行政で構成する「多摩市在宅医療・介護連携推進協議会」を設置し、できるだけ我が家で、医療と介護を途切れずに受けられるしくみの構築について検討しています。

このページに関するお問い合わせ

高齢支援課 地域ケア推進係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6846 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。