「近居・同居」で住宅ローン【フラット35】の金利が引き下がります。
独立行政法人住宅金融支援機構と多摩市が連携しています。
令和2年4月1日に独立行政法人住宅金融支援機構と多摩市は「【フラット35】子育て支援型及び多摩市三世代近居・同居促進助成金交付事業に係る相互協力に関する協定」を締結しました。また、令和3年4月1日からは、【フラット35】地域連携型に制度改正され、多摩市三世代近居・同居促進助成金交付事業の利用者が独立行政法人住宅金融支援機構の【フラット35】を利用する場合、金利の引き下げが受けられます。
目的
独立行政法人住宅金融支援機構及び多摩市が相互に協力・連携し、【フラット35】地域連携型及び多摩市三世代近居・同居促進助成金交付事業の推進及び普及啓発を図ることを目的としています。
【フラット35】と【フラット35】地域連携型の概要
【フラット35】は、民間金融機関と独立行政法人住宅金融支援機構が提携して提供する最長35年の全期間固定金利の住宅ローンであり、【フラット35】地域連携型は、独立行政法人住宅金融支援機構と地方公共団体が連携し、マイホーム取得者に対する財政支援として、【フラット35】の当初10年間の借入金利を年0.25%引き下げる制度です。
返済額の試算
借入額3,000万円(融資率9割以下)、借入期間35年、元金均等返済、ボーナス返済なし、借入金利1.43%の場合、【フラット35】地域連携型なら【フラット35】より返済額が約64万円お得になります。
※独立行政法人住宅金融支援機構の試算例により
制度の詳細について
【フラット35】地域連携型
お問い合わせ先
独立行政法人住宅金融支援 お客様コールセンター
電話:0120ー0860ー35
多摩市三世代近居・同居促進助成金交付事業
お問い合わせ先
多摩市都市整備部都市計画課 住宅担当
電話:042-338-6817
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 住宅担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6817 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。