【参加者募集】国際理解講座「マレーシア」(主にボルネオ島サバ州)多様な民族、生き物がいる楽しい国
イベントカテゴリ: 文化 教育
開催エリア:聖蹟桜ヶ丘駅周辺
- 開催日
-
2025年5月18日(日曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
関戸公民館 8階 大会議室
- 対象
-
中学生以上
- 内容
マレーシア ボルネオ島北部にある、サバ州の自然・文化・歴史について聞いてみませんか
- 申込み締め切り日
-
2025年5月16日(金曜日)
- 申込み
-
必要
5月16日(金曜日)までに、電話または、メールで多摩市国際交流センターへ申込み(申し込み先着順)
- 費用
-
一部必要
TIC会員:無料
一般:300円
- 募集人数
- 50人(申込み先着順)
- 講師
-
井口 次郎氏(国際協力コンサルタント、学術博士)
アジマ・ジャファール氏(元国立サバ大学職員)
- 主催
- 多摩市国際交流センター
-
申込み
・問い合わせ先
-
多摩市国際交流センター
多摩市関戸4-72 ヴィータ・コミューネ7階
電話番号:042-355-2118
メールアドレス:tic@kdn.biglobe.ne.jp
このページに関するお問い合わせ
文化・生涯学習推進課 文化・生涯学習推進担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6882 ファクシミリ番号:042-371-3711
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。