多摩市歯科口腔保健推進条例検討委員会の概要
検討委員会の概要
名称
多摩市歯科口腔保健推進条例検討委員会
根拠法令等
多摩市歯科口腔保健推進条例検討委員会設置要綱
目的
令和6年度中の制定を目指す「(仮称)多摩市歯科口腔保健推進条例」の素案や条例に規定する事項、内容等について検討・協議を行い、その内容について市長に提言します。
会議の開催予定
全4回(令和5年10月~令和6年12月)
※検討の状況等により、変更となる場合があります。
開催日・会場
- 第1回 令和5年10月25日午後7時30分~午後9時 市立健康センター2階 会議室2
- 第2回 令和5年11月29日午後7時30分~午後9時(予定) 市立健康センター2階 会議室2
- 第3回 令和6年1月22日午後7時30分~午後9時(予定) 市立健康センター2階 会議室2
- 第4回 令和6年6月頃 会場未定
会議の公開
公開(傍聴定員5名 先着順) ※当日直接会場にお越しください。
会議の記録等
要点録
閲覧:公式ホームページ
委員名簿
任期:令和5年9月1日~令和6年12月31日
区分 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
学識経験者 | 平田 創一郎 | 東京歯科大学教授 社会歯科学講座 |
辻野 正久 | 多摩歯科医会副会長 | |
医療関係者、教育・保育関係者 又は社会福祉団体関係者 |
田村 豊 | 一般社団法人多摩市医師会理事 |
秋間 善弘 | 学校法人錦秋学園園長 (私立幼稚園協会園長会) |
|
近藤 直恵 | かしのき保育園園長 (私立認可保育園園長会) |
|
岡 芳弘 | 多摩市立北諏訪小学校長 | |
権藤 義彦 | 多摩市立落合中学校長 | |
安江 みゆき | 啓光えがお施設長 啓光相談支援センター長 |
|
小林 俊裕 | アイム在宅ケアセンター多摩管理者 | |
歯科口腔保健に関係する行政機関の職員 | 林 久美子 | 東京都南多摩保健所副所長 |
公募による市民 | 有山 正和 | |
石坂 多恵子 |
所管課
健康福祉部健康推進課健康推進担当
電話番号:042-376-9111
ファクシミリ番号:042-371-1235
このページに関するお問い合わせ
健康推進課(健康センター)医療政策担当
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9149 ファクシミリ番号:042-313-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。