第2回第二次多摩市特別支援教育推進計画策定委員会
開催日時
令和元年8月29日(木曜日)16時30分~18時30分
場所
教育センター202研修室
次第
- 開会
- 多摩市特別支援教育推進計画(現行計画)の中間評価について
- 第二次多摩市特別支援教育推進計画の構成等について
- 協議事項
テーマ:「就学前から就労までを見据えた『つなぎ』において必要なこと」 - その他
- 多摩市特別支援教育推進計画の学習会について
- 閉会
資料
配布資料
-
次第 (PDF 87.1KB)
-
資料1 多摩市特別支援教育推進計画に基づくこれまでの取り組みに対する中間評価(案)においてC評価とした項目について (PDF 783.4KB)
-
資料1-1 個別指導計画・学校生活支援シートの作成・活用の推進に向けて (PDF 1.1MB)
-
資料1-2 就学相談件数の推移 (PDF 486.0KB)
-
資料2 個別指導計画・学校生活支援シートの作成と効果的な活用 (PDF 361.2KB)
-
資料3 児童・生徒の障害や認知の特性を踏まえた指導の充実のために (PDF 810.9KB)
-
資料4 多摩市特別支援教育推進計画と第二次多摩市特別支援教育推進計画案の章構成の比較表 (PDF 103.1KB)
-
資料5 各施策の表記イメージ(案) (PDF 105.4KB)
-
資料6(表面) 特別支援教育学習会チラシ (PDF 530.6KB)
-
資料6(裏面) 特別支援教育学習会チラシ (PDF 535.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育センター
〒206-0024 東京都多摩市諏訪5丁目1番地 諏訪複合教育施設(かけはし)内
電話番号:042-372-1010 ファクシミリ番号:042-372-1074
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。