多摩市都市計画審議会特別委員会(多摩市都市計画に関する基本的な方針改定特別委員会)の概要
令和4年11月16日に開催した、令和4年度第3回多摩市都市計画審議会で、多摩市長より都市計画に関する基本的な方針改定について諮問があり、審議の結果、多摩市都市計画審議会に特別委員会を設置し、都市計画に関する基本的な方針の改定に関する議論を行うこととなりました。
これに伴い、多摩市街づくり審査会より8名、多摩市ニュータウン再生推進会議より4名が、多摩市長より多摩市都市計画審議会臨時委員に任命され、多摩市都市計画審議会会長より多摩市都市計画審議会委員10名を含む、計22名が多摩市都市計画審議会特別委員会委員に指名されました。
委員会概要
名称
多摩市都市計画審議会特別委員会
根拠法令等
多摩市都市計画審議会条例、多摩市都市計画審議会運営規則
目的
多摩市都市計画に関する基本的な方針の改定に関する事項を審議するため
開催予定
令和4年11月から令和7年3月の間で計11回程度(月曜から金曜の開庁時間中)
市民委員
8人
会議の公開
公開(会議で取り扱う情報が、多摩市情報公開条例第7条各号の規定のいずれかに該当する場合などは、非公開とすることがあります)
会議の記録等
全録(公開部分のみ)
閲覧場所は、行政資料室(市役所第二庁舎1階)と都市計画課窓口(市役所東庁舎2階)です
所管課
都市整備部都市計画課
委員名簿
令和6年7月1日現在
- 饗庭 伸 学識経験者
- 秋山 哲男 学識経験者
- 浅倉 義信 学識経験者
- 石川 美紀 市民委員(多摩市街づくり審査会委員)
- 宇野 健一 学識経験者(多摩市街づくり審査会委員)
- 小笠原 廣樹 市民委員
- 尾中 信夫 学識経験者
- 古賀 けい子 市民委員(多摩市街づくり審査会委員)
- 小西 恭一 学識経験者(多摩市街づくり審査会委員)
- 小林 透 市民委員
- 小山 浩太郎 市民委員
- 四田 秋雄 市民委員(多摩市ニュータウン再生推進会議委員)
- 髙森 郁哉 市民委員(多摩市ニュータウン再生推進会議委員)
- 中林 一樹 学識経験者
- 成瀬 惠宏 学識経験者(多摩市街づくり審査会委員)
- 西浦 定継 学識経験者
- 萩原 重治 関係行政機関
- 橋本 実 市民委員(多摩市ニュータウン再生推進会議委員)
- 松本 暢子 学識経験者(多摩市街づくり審査会委員)
- 松本 真澄 学識経験者(多摩市ニュータウン再生推進会議委員)
- 村野 章 学識経験者(多摩市街づくり審査会委員)
- 横山 眞理 学識経験者(多摩市街づくり審査会委員)
(敬称略、五十音順)
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 計画担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6856 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。