電子申請で粗大ごみの収集のお申し込みが24時間できます!!
[2021年11月22日]
ID:3175
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年11月22日]
ID:3175
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
電子申請で、粗大ごみの収集のお申し込みを24時間いつでも行えます。
多摩市では、粗大ごみのお申し込みを「粗大ごみ専用ダイヤル」で受け付けていますが、受付時間内にお申し込みができない方は電子申請がご利用いただけます。
※電子申請による申し込みについては、土曜日、日曜日、祝日等は収集受付業務が行えない関係で、申請を受けてすぐに対応できないこと、又、粗大ごみ処理券の購入までの時間が必要となることがある為、電子申請受付後、 3日程度 の時間をいただき、収集受付業務を行っております。
お急ぎの場合は、粗大ごみ申込専用ダイヤルでのお申し込みをお願いします。
粗大ごみ申込専用ダイヤル:042-375-9713(年末年始、祝日を除く月曜~金曜日の8時30分~17時)
申請手続を電子化し、インターネットを通じて行政サービスを提供します。
市内在住で、家庭から出る粗大ごみを処分したい方。
(団体、事業所及び事業活動に伴う場合は除きます。)
手続は、「東京電子自治体共同運営サービス」のホームページから行います。
粗大ごみ収集受付【東京電子自治体共同運営サービス】から手続きを行ってください。
※申し込み後に表示される 到達番号 と 問い合わせ番号 は必ずお控えください。
ユーザIDをお持ちでない場合は前述のものがなければ申請内容、収集日等の照会ができません。ご注意ください。
※現システムでは、スマートフォンや携帯電話から、粗大ごみの電子申請及び状況照会はできません。
ご不便をおかけしますが、パソコンからお申し込みください。
粗大ごみ収集受付【東京電子自治体共同運営サービス】(外部リンク)
電子申請では、収集のお申し込みができる品目が限られています。以下にない品目の収集のお申し込みは、粗大ごみ専用ダイヤルで承ります。
品名 | 単価 |
---|---|
電子レンジ(オーブン含む) | 600円 |
電気掃除機 | 200円 |
照明機器 | 200円 |
品名 | 単価 |
---|---|
電気こたつセット | 400円 |
こたつやぐら(本体) | 200円 |
こたつ板 | 200円 |
扇風機 | 200円 |
除湿機 | 800円 |
空気清浄機 | 200円 |
品名 | 単価 |
---|---|
1.タンス・戸棚類(3辺の和が150センチメートル未満) | 400円 |
2.タンス・戸棚類(3辺の和が150センチメートル以上200センチメートル未満) | 600円 |
3.タンス・戸棚類(3辺の和が200センチメートル以上250センチメートル未満) | 800円 |
4.タンス・戸棚類(3辺の和が250センチメートル以上350センチメートル未満) | 1200円 |
5.タンス・戸棚類(3辺の和が350センチメートル以上) | 1600円 |
カラーボックス類(高さ90センチメートルまで) | 200円 |
ワゴン | 200円 |
いす・座いす(1人掛け) | 200円 |
いす・座いす(2人掛け以上) | 400円 |
応接用いす(1人掛け) | 400円 |
応接用いす(2人掛け以上) | 800円 |
鏡台(ドレッサー) | 800円 |
シングル・セミダブルベッド(ベッドマット除く) | 800円 |
ダブルベッド・二段ベッド(ベッドマット除く) | 1600円 |
品名 | 単価 |
---|---|
ベッドマット(スプリング付のもの) | 800円 |
ベッドマット(スプリングなしのもの) | 200円 |
ふとん・マットレス ※中綿のある物(1枚に付き) | 200円 |
敷物(4.5畳まで) ※木製を除く | 200円 |
敷物(4.5畳超) ※木製を除く | 400円 |
品名 | 単価 |
---|---|
アコーディオンカーテン | 400円 |
ブラインド・すだれ | 200円 |
カーテンレール | 200円 |
畳(1畳) | 800円 |
畳(半畳) | 400円 |
建具(網戸・障子・ふすま) | 200円 |
品名 | 単価 |
---|---|
一輪車・子供用三輪車・その他の子供用乗物 | 200円 |
ベビーカー(乳母車) | 200円 |
ベビーバス | 200円 |
ベビーチェア | 200円 |
品名 | 単価 |
---|---|
ギター | 200円 |
カラオケ機器(家庭用) | 400円 |
スキー板 | 200円 |
スノーボード | 200円 |
ゴルフバッグ | 200円 |
健康器具(ランニングマシーン等、電動のもの) | 1200円 |
健康器具(ローイングマシーン、ぶらさがり健康器等、電動でないもの) | 600円 |
サイクリングマシーン | 600円 |
マッサージチェア | 600円 |
自転車(大人用) ※16インチを超えるもの | 600円 |
子供用自転車 ※16インチ以下 | 400円 |
アシスト付自転車(バッテリー除く) | 800円 |
クーラーボックス | 200円 |
キャンピングテーブル | 400円 |
サマーベッド | 200円 |
ビーチパラソル | 200円 |
品名 | 単価 |
---|---|
ミシン(卓上式のもの) | 400円 |
ミシン(卓上式以外のもの) | 1200円 |
編み機 | 400円 |
湯沸器 | 400円 |
ガステーブル※1口コンロを除く | 400円 |
傘立て | 200円 |
米びつ | 200円 |
ショッピングカート | 200円 |
スーツケース | 200円 |
モップ | 200円 |
衣装箱 | 200円 |
チャイルドシート | 200円 |
チェーン | 200円 |
スコップ | 200円 |
高枝切りばさみ | 200円 |
パイプハンガー | 200円 |
物干し竿 | 200円 |
収集の申し込みをする粗大ごみの収集日と料金は、申請を受け付けてから数日後に電子申請を通して通知しますので、必ず電子申請の審査状況(結果通知書)を確認してください。粗大ごみは必ず通知された収集日の前日の夜から当日の朝8時までに所定の場所に出してください。
粗大ごみ専用ダイヤル
多摩市役所環境部ごみ対策課(資源化センター)
電話番号: 042-338-6836
ファクシミリ番号: 042-356-3919
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.