電子申請でスマホから粗大ごみのお申し込みができます!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002130  更新日 2023年3月16日

印刷大きな文字で印刷

粗大ごみの電子申請が新しくなりました。これまでは申請にパソコンが必要でしたが、新たにスマートフォンでのお申し込みが可能です。また、システムの移行にともない選択できる品目が増加し、利便性が向上しています。

この機会にぜひご利用ください!

申し込み方法

対象者

市内在住で、家庭から出る粗大ごみを処分したい方
(団体、施設、事業所および事業活動に伴う場合は除きます)

手続き

  1. 多摩市粗大ごみ電子申請のホームページにアクセスし、注意事項に同意したうえで必要事項を入力します。
  2. 内容を確認し、申請を送信します。
  3. 入力したメールアドレスに送信完了メールが届きます。
    (アドレスは正しく入力してください)
  4. 選択した収集日の朝8時までに、記名した料金分の粗大ごみ処理券を分かりやすい場所に貼付し、いつもごみを出している場所に排出してください。
    (収集地区や住所に誤りがあると収集ができません。ご注意ください)

注意事項

電子申請から収集日までは中3日ほど時間がかかります。お急ぎの場合は、お電話にてお申込みください。

また、電子申請フォームで申請できない品目、多摩清掃工場への粗大ごみの持ち込みおよび粗大ごみ運び出しサービス等についても、お電話にてお問い合わせください。

粗大ごみ専用ダイヤル

  • 電話番号:042-375-9713(年末年始及び祝日を除く月曜~金曜日8時30分~17時)
  • ファクシミリ番号:042-356-3919

このページに関するお問い合わせ

資源循環推進課 清掃担当
〒206-0024 東京都多摩市諏訪六丁目3番地2号 エコプラザ多摩
電話番号:042-338-6836 ファクシミリ番号:042-356-3919
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。