こども準夜診療、休日歯科応急診療、受診相談・医療機関案内

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002731  更新日 2025年3月17日

印刷大きな文字で印刷

こども準夜診療所(健康センター内)

電話 042-375-0909

かかりつけ医が診療していない時間帯等に、病気等の原因により医療機関の受診が必要なお子さん(15歳以下)を対象に、小児科医師が診療します。
症状等により、他の医療機関を案内する場合があります。

  • 所在地 多摩市関戸4-19-5 市立健康センター内
  • 受付時間 19時~21時45分
  • 電話番号 042-375-0909
    ※必ず受診前に電話をしてからお出かけください。
    ※電話していただくのは予約のためではなく、お子様の病状を前もってお聞きし、適切な医療機関のご案内やご来院した際に出来るだけお待たせしないためのものです。
  • 診療科目 小児科系の比較的症状の軽い患者を対象としています。
  • 持ち物 健康保険証、乳幼児医療証等を忘れずにお持ちください。
  • その他 夕方から深夜の時間帯を示す「準夜」において診療していることから「こども準夜診療所」という名称を使用しています。

※一般社団法人多摩市医師会との契約で、医師会に加入している市内の小児科医が当番制で診療を行います。
 

休日歯科応急診療(健康センター内)

電話 042-376-8009

症状等により、他の医療機関を案内する場合があります。
必ず受診前に電話をしてからお出かけください。

  • 診療日:日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
  • 受付時間:
     日曜日、祝日 9時~15時
     ゴールデンウィーク、年末年始 9時~15時30分
  • 昼休憩:12時~13時
  • 電話:042-376-8009 (昼休憩を除く受付時間内にお電話ください。)
  • 場所:健康センター1F (多摩市関戸4-19-5)

※公益社団法人東京都八南歯科医師会との契約で、歯科医師会に加入している歯科医師が輪番制で診療を行います。
 

休日診療

症状等により、他の医療機関を案内する場合があります。
必ず受診前に電話をしてからお出かけください。

受付時間:日曜日・祝日・年末年始の9時~17時
診療科目:内科あるいは小児科系急病外来患者を対象としています。
 (担当する医療機関によって、小児科のみまたは内科のみの診療となる場合あり)
 

※救急相談や医療機関案内を実施している機関をお探しの方は、次の「受診相談・医療機関案内」をご参照ください。

 

受診相談・医療機関案内

(救急相談・医療機関案内)東京消防庁救急相談センター

電話 #7119(ダイヤル回線は、042-521-2323)

相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者等の職員)が、24時間・年中無休で対応。
「救急車を呼んだほうがいいのかな?」、「今すぐ病院に行ったほうがいいのかな?」など、迷った際の相談窓口です。

(子供の健康・救急相談)東京都子供の健康相談室(小児救急相談)

電話番号 #8000 (ダイヤル回線は、03-5285-8898)

東京都が、保健所や健康センターが閉庁する時間帯に、母と子の健康に関する不安や悩みに対して電話相談を行っています。

受付時間
○月曜日から金曜日まで(祝日・年末年始除く) 午後6時から翌朝8時まで
○土曜日・日曜日・祝日・年末年始 午前8時から翌朝8時まで

(医療機関案内・保健医療福祉相談)東京都保健医療情報センター「ひまわり」

 電話 03-5272-0303

(1)医療機関案内(24時間)

お問い合わせ時間に診療を行っているお近くの医療機関をご案内します。

(2)保健医療福祉相談(平日午前9時00分~午後8時00分)

保健・医療に関するご相談やお問合せに専門相談員が応じています。面接相談(要予約)も行っています。

(医療機関案内)厚生労働省・東京都「医療情報ネット」

全国どこからでも、どんなときも医療機関・薬局を検索することができます。診療日や診療科目といった一般的な情報に加え、対応可能な疾病・治療内容、提供しているサービスなど様々な情報からもお調べすることができます。

(医療相談)南多摩保健所医療安全支援センター「患者の声相談窓口」

電話 042-310-1844

「受けた医療の説明がよく分かりませんでした。」、「治療の内容に疑問があります。」、「職員の対応が気になりました。」など、医療に関することで困った時、保健所職員がご相談に応じ、必要に応じて関係相談先をご案内します。安心して医療機関等にかかるための対応方法を一緒に考えます。

(その他の相談)都庁の「健康・医療」に関する相談・窓口

東京都の「健康・医療」に関する相談等に関する情報は、次のリンクをご参照ください。

関係機関

多摩市医師会

電話 042-376-8009

休日等診療事業、小児初期救急準夜診療事業等を委託しています。

東京都八南歯科医師会

電話 042-376-8009

休日歯科応急診療事業、障がい児(者)等歯科診療事業等を委託しています。

このページに関するお問い合わせ

健康推進課(健康センター)医療政策担当
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9149 ファクシミリ番号:042-313-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。