新型コロナウイルス感染症予防接種証明書【ワクチンパスポート】について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002578  更新日 2024年4月5日

印刷大きな文字で印刷

国内では接種証明書を必要とする場面は殆どなく、海外渡航時でも接種証明書が必要な国は極めて少ない状況になったことから、国の見直しにより、2024年3月31日(日曜日)をもって「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」及び「接種証明書コンビニ交付」のサービス提供が終了となりました。

ワクチン証明書【紙版】について

令和6年3月31日接種分までの証明書【紙版】については、引き続き市で交付します。

接種証明書は、「海外用(国内用を兼ねる)」と、「国内用」の2種類です。
なお、日本国内については、接種時にお渡ししている「予防接種済証」または「接種記録書」が、接種事実の証明に御利用いただけます。

  1. 【海外用】海外で使用する接種証明書(ワクチンパスポート)
    • 主に、海外渡航の際に接種証明書を必要とされる方向けの証明書です。
    • 申請の際には、パスポート等の渡航書類が必要です。
    • 国内用も兼ねた証明書です。

海外用の接種証明書の利用が可能な対象国・地域については、適宜、渡航先政府のホームページ等を参照ください。外務省の ウェブサイトにおいて、適時最新情報を提供しています。

  1. 【国内用】国内で使用する接種証明書(予防接種済証)
    • 主に、接種の際に交付された接種済証などを紛失した方向けの証明書です。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書【紙版】の申請を受付けしています

申請対象者

多摩市が発行した接種券でワクチンを接種した方

※接種証明書の申請先は、接種を実施した時の接種券を発行した自治体(原則、住民票所在地)となります。
例えば引っ越しなどで、1回目接種を実施した時の接種券はA市が発行、その後、多摩市へ転入し、多摩市が発行した接種券で2回目の接種を行った場合、1回目の接種証明書はA市へ、2回目接種分は多摩市と、それぞれに申請し交付を受けることになります。

手数料

手数料は、無料です。
 

申請方法

  • 郵送申請:原則、郵送による申請でお願いします。
  • 窓口申請:お急ぎの場合のみ、多摩市立健康センター(関戸4-19-5)1階窓口にて受付けます。
  • ※郵送先・窓口は以下の申請窓口・郵送先から確認してください。
  • 本庁舎での発行は行っていませんのでご注意ください。
  • 本人以外の方が申請する場合は、委任状が必要です。
  • ※健康センター窓口での当日発行については、書類作成のため1時間以上お時間をいただく場合があります。
  • ※郵送による申請の場合、健康センター到達から、3開庁日程度で投函できる予定です。

郵送申請の場合

  • 日本国内用の申請に係る書類
    1. 申請書(下記よりダウンロードしてください。)
    2. 本人確認書類(健康保険証、運転免許証など)の写し
    3. 接種済証または接種記録書の写し※ある方は郵送してください
    4. 状況に応じて必要な書類(下表1)
    5. 返信用封筒(切手貼付、返送先記入)
      • 返送先は原則として申請者(被接種者)の住民票上の住所に送ります。
      • 定形封筒の場合84円以上の切手を貼付してください。
        郵便事故等の責任は負いかねます。簡易書留や特定記録郵便に必要な切手の貼付をお勧めします。
    6. 郵送申請に係る状況に応じて必要な書類(下表2)
  • 海外用の申請に係る書類
    上記1~6の書類と合わせて、旅券(パスポート)の写しが必要となります。
    ※有効期限が切れている場合には、証明書を発行できません。

窓口申請の場合(多摩市立健康センターにて受付)

  • 日本国内用の申請に係る書類
    1. 申請書(本ページ下段よりダウンロードしてください。)
    2. 本人確認書類(健康保険証、運転免許証など)
    3. 接種済証または接種記録書※ある方は持参してください
    4. 状況に応じて必要な書類(下表1)
  • 海外用の申請に係る書類
    上記1~4の書類と合わせて、旅券(パスポート)が必要となります。
    ※有効期限が切れている場合には、証明書を発行できません。

状況に応じて必要な書類

下表1 状況に応じて必要な書類

代理人による請求の場合
本人の自署による委任状(本ページ下段より印刷して記入してください。)
旧姓・別姓・別名の併記がある旅券をお持ちの場合
旧姓・別姓・別名を確認できる書類

下表2 郵送申請用 状況に応じて必要な書類

返送先が被接種者の住民票所在地と異なる場合
被接種者の所在(返送先)が確認できる資料の写し(施設入所の契約書など)
返送先が多摩市外の住民票所在地の場合
マイナンバーが確認できる書類、または、住所記載の本人確認書類(保険証、運転免許証など)の写し

申請窓口・郵送先

郵送先

〒206-0011 多摩市関戸4-19-5 多摩市立健康センター 接種証明書担当 宛

申請窓口

〒206-0011 関戸4-19-5 多摩市立健康センター1階(接種証明書担当)
受付:9時~17時 月曜日~金曜日、(祝日、年末年始を除く)
電話:042-376-9111

必要書類ダウンロード

ご注意

  • 外字については、代用漢字で対応させていただきます。
  • 接種済証または接種記録書が提出されない場合、接種記録の照会に日数(2~3か月程度)を要するなど、申請当日に証明書を発行できない場合があります。
  • 郵送による申請に同封された書類は、原則、返送いたしません。郵送申請に必要な資料は写し(コピー)をお送りください。

新型コロナウイルスワクチン接種証明書(紙版)イメージ

必要書類)旅券(パスポート)、接種券(接種済証)

写真:旅券のサンプル(有効期限を過ぎている場合証明書は発行できません)

写真:接種券のサンプル(接種券を用いて接種を受けた人に渡されるもの)

次の接種証明事業は、令和6年3月31日をもって終了となりました

新型コロナワクチンの接種証明書(電子版)の取得は終了となりました

接種証明書アプリでの接種証明書の発行は令和6年3月31日をもって終了しました。
発行済の証明書は令和6年4月1日以降も閲覧可能です。


接種証明書 周知用チラシ(デジタル庁作成資料)

チラシの写真:マイナンバーカードで、新型コロナワクチンの接種証明書(電子版)が取得できるようになります

ワクチン証明書のコンビニ交付も終了となりました

コンビニエンスストアのキオスク端末での接種証明書の発行は令和6年3月31日をもって終了しました。
 

お問い合わせ

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の意義など制度全般に関すること

厚生労働省「新型コロナワクチンコールセンター」 0120-700-624
(9時~21時(土曜日・日曜日、祝日を含む))
「コンビニ交付」にかかるお問い合わせも上記へ

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書【紙版】の申請等に関すること

多摩市 健康推進課(健康センター) 042-376-9111
8時30分~17時(土曜日・日曜日、休日、年末年始を除く)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康推進課(健康センター)予防担当
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9111 ファクシミリ番号:042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。