高齢者緊急通報システム(代理通報)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002895  更新日 2024年1月17日

印刷大きな文字で印刷

 緊急時にペンダント式発信機を押すと、受信センターと会話ができ、必要に応じて救急隊又は警備要員が駆け付けます。
 また一定時間動きを感知しないと、自動で事業者に通報する「生活リズムセンサー」が利用できます。

対象

 多摩市に住所を有し、かつ多摩市内で在宅生活をしている方(施設入所を除く)で、以下の項目すべてに当てはまる方

  1. おおむね65歳以上のひとり暮らし、または日中を高齢者のみで過ごす方
  2. 心臓疾患や呼吸器疾患、重度の神経変性症疾患等、早急に対応を要する身体上慢性疾患がある方
  3. 日常生活を営むうえで、緊急時に速やかに対応しなければ生命維持が困難な状態が想定される(常時注意を要する状態にある)方
  4. お住まいの住宅に、同等の設備が設置されていない方
  5. お住まいの住宅で、固定電話回線をご利用の方

※ 事前に地域包括支援センターの職員が訪問し、必要性について調査確認します。

内容

 ペンダント式発信機、緊急通報装置、生活リズムセンサーを貸与します。

  • 緊急時に発信機や通報装置のボタンを押すことにより、事業者に通報され、会話ができます。
    会話ができず状況が確認できない場合や、ご本人の状態・必要性に応じて、救急隊または警備会社の緊急要員が駆けつけます。
    また、24時間365日、看護師への簡易な健康相談ができます。
  • 一定時間動きを感知しない時は、自動で事業者に通報します。(事前の外出連絡がなく、20時間センサー横を通らない時など)

※ 利用決定後に、事業者と直接契約を交わし、機器を取り付ける必要があります。
※ 緊急時の開錠のため、玄関の鍵をご用意いただきます。

費用

 月額 500円(口座振替にて事業者に直接払い)

 その他 緊急通報時の他、週一回の定時通報などで通話料がかかります

申請・相談窓口

 お住まいの地域を担当する地域包括支援センター(次のリンクをご参照ください)

関連情報

このページに関するお問い合わせ

高齢支援課 地域ケア推進係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6846 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。