多摩市における東京2020オリンピック聖火リレーの中止について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1003927  更新日 2023年3月10日

印刷大きな文字で印刷

多摩市における東京2020オリンピック聖火リレーの出発式及び公道走行は中止となりました

令和3年6月29日、東京都聖火リレー実行委員会は、まん延防止等重点措置の適用状況等を踏まえ、令和3年7月9日(金曜日)から7月16日(金曜日)までに実施を予定していた東京2020オリンピック聖火リレーの実施形態を変更することを発表しました。
7月10日(土曜日)に予定していた多摩市でのオリンピック聖火リレーも、出発式及び公道での走行は中止、同日の最終区間(八王子市)のセレブレーション会場である富士森公園で点火セレモニーを実施することになりました。
なお、公道での聖火リレーの走行が中止されたことから、7月10日(土曜日)に多摩市内で予定されていた交通規制は実施されません。

多摩市では、オリンピック聖火リレーの準備を市民の皆様を始め、多くの方々と協力しながら進めてまいりましたが、現在の新型コロナウイルス感染症の感染状況等を鑑みて、東京都聖火リレー実行委員会の決定は致し方ないものと受け止めています。
オリンピック聖火リレーが多摩市内で実施されないことは誠に残念ではありますが、東京都聖火リレー実行委員会の決定を受け、今後は点火セレモニーに向けた準備を進めてまいります。

引き続きご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

出発式の観覧募集にお申込みいただいた皆様にも深くお詫び申し上げます。
後日改めて出発式の中止について文書にて通知させていただきます。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ振興課 スポーツ振興担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6954 ファクシミリ番号:042-371-3711
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。