令和7年多摩市二十歳の祝賀祭(旧成人式)を実施しました
令和7年1月13日(月曜日・祝日)に、パルテノン多摩大ホールで多摩市二十歳の祝賀祭を開催しました。令和6年度に多摩市で二十歳を迎えられた方は1,444名で、そのうち865名が祝賀祭に参加しました。
祝賀祭は、『飛躍~ふるさとからの第一歩~』のテーマのもと、二十歳を迎えた実行委員がイベントを企画・運営しました。
式典
多摩市長が式辞を述べ、多摩市議会議長から祝辞をいただきました。


イベント
クイズ大会
イベントでは、まずクイズ大会を行い、「思い出の多摩てばこタイムスリップクイズ」と題して、「イントロクイズ」、「ロケ地クイズ」、「流行クイズ」の3種類のクイズから問題を出題し、最初に正解した方には景品をプレゼントしました。
抽選会
そして、豪華な景品が当たる抽選会を行いました。多摩センターの親善大使であるハローキティが遊びに来てくれて、ルーレットのストップボタンを押してくれました。
© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. P160115-1
実行委員長挨拶
祝賀祭の終わりに、実行委員長の長松剛史さんから挨拶しました。
合唱『旅立ちの日に』
その後、参加者全員で『旅立ちの日に』を合唱し、祝賀祭を終えました。
この曲は、祝賀祭に参加した二十歳の皆さんの多くが、中学校の卒業式で歌う曲でした。しかし、その当時、ちょうど新型コロナウイルス感染症の流行が始まり、十分に卒業式ができませんでした。そのこともあり、この祝賀祭の機会に、『二十歳』という門出のタイミングにふさわしい曲でもあると考え、歌うことを決めました。
先ほど出演してくれたハローキティも一緒に歌ってくれました。
© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. P160115-1
9月から何回にもわたる打ち合わせを行い、この祝賀祭を作りあげた実行委員の皆さん、お疲れさまでした。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
児童青少年課 児童青少年担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6917 ファクシミリ番号:042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。