令和7年度 児童虐待防止推進月間 啓発講演会「子どもにとって安心な養育関係・養育環境を育む関わりとは」
イベントカテゴリ: 健康・福祉 暮らし 教育
- 開催日
-
2025年11月29日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
午前9時30分受付開始
- 開催場所
-
永山公民館 ベルブホール 5F
- 対象
-
多摩市在住・在学・在勤の方、関係機関職員の方
- 内容
「ほめるってどうほめたらいいの?」「愛着を育む関わり方ってどうすれば?」など。
お子さんの成長発達を促し、親子で愛着を育むために、どんな対応をしたらよいか、悩むことはありませんか?今悩んでいる方も、これから悩むかもしれない…という方も、子どもにとって安心な養育関係作りについてお話を聞くことで、親子の関わり合いについて振り返ってみませんか?
- 申込み締め切り日
-
2025年11月21日(金曜日)
- 申込み
-
必要
※申込み受付開始日:11月1日(土曜日)から
電話・ファクシミリ番号・インターネット手続きよりお申込みください(先着順)
- サポートの有無
-
一時保育、手話通訳、要約筆記
一時保育:定員4人(生後3か月以上の未就学児対象※電話申し込み先着順、11月21日(金曜日)まで)
- 講師
- 山岡 祐衣 氏(小児科専門医/社会医学専門医/PCIT(親子相互交流療法)認定セラピスト)
- 申込みフォーム (インターネット手続き)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども家庭センターにじたま 子ども家庭相談係
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-355-3833 ファクシミリ番号:042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。