用語集【多摩市動植物調査】

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1004454  更新日 2023年3月9日

印刷大きな文字で印刷

地形用語

相観植生図

植物群落の広がりを、相観(見た目)で地図上に落としたもの。

丘頂平坦面

丘陵の頂部に発達する比較的緩傾斜の斜面と、丘頂斜面の下方に連続する比較的傾斜が急な斜面をあわせた地形。

谷底低地

丘腹斜面の下方に位置する平坦地で、水路に沿って細長く発達する。

段丘

河川に沿って発達する数段の段差地形。

自然堤防

河川氾濫の際、流路の両側に形成された細長い微高地。

後背湿地

河川の自然堤防の外側に広がる低地。

河川敷

河川の高水敷。

旧河道

かつて河川流路のあと。

大規模な人工改変地

ゴルフ場、遊園地、墓地など。

大規模な宅地造成地

住宅地で学校の敷地を含む。

動物用語集

フィールドサイン

動物の足跡、糞、坑道等の動物の残したあとのこと。

ラインセンサス調査

調査方法の一つ。調査を行う地域に調査を行うための調査ルートを設定し、そのルート上を一定の速さで歩き、半径25メートルの範囲内に出現する鳥を姿、鳴き声により識別し、調査用紙に種名と個体数を記録する方法。

ベイトトラップ調査

昆虫類の調査方法の一つ。調査を行う地域内の樹林地、草地等環境ごとに、開口部が地面と水平になるように紙コップ等を埋め、その中にベイト(食物)を入れ、これに誘因されて中に落ち、出られなくなった昆虫類を捕獲する方法。

ライトトラップ調査

昆虫類の調査方法の一つ。夜間にブラックライト(紫外線灯)を灯し、これに誘引されて集まってくる昆虫類を捕獲する方法。

注目される種

日本及び東京都に生息している数が少ないと考えられる種。

日本の絶滅のおそれのある野生生物

環境省により選定された日本において絶滅した種、あるいは絶滅しそうな種をまとめたもの。現在、「改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物種」としてまとめられ、哺乳類、鳥類、両生類・爬虫類、魚類の4冊が本として出版されている。レッドリストあるいはレッドデータブックとも言われる。

東京都の保護上重要な野生生物種

東京都により選定された東京都において絶滅した種、あるいは絶滅しそうな種についてまとめたもの。
東京都版のレッドリストである。

このページに関するお問い合わせ

環境政策課 環境政策担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6831 ファクシミリ番号:042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。