コミュニティ施設でのキャッシュレス決済について
コミュニティ施設使用料について、キャッシュレス決済がご利用いただけます(令和6年10月1日よりキャッシュレス決済サービス開始)
オンラインキャッシュレス決済 | 施設予約システムからオンラインにて、コミュニティ施設使用料のクレジットカード払い(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)ができます。 ※オンラインキャッシュレス決済では、電子マネー・QRコード支払いはできません。 |
---|---|
窓口キャッシュレス決済 | コミュニティ施設窓口にて、コミュニティ施設使用料をクレジットカード(VISA、Master)・電子マネー(交通系IC、iD、楽天Edy、nanaco、WAON)・QRコード支払い(d払い、PayPay、メルペイ、auPay、楽天ペイ、ゆうちょペイ、Alipay、WechatPay)ができます。 ※これまで通り、窓口での現金支払いも行うことができます。 |
オンラインキャッシュレス決済、窓口キャッシュレス決済が可能に!
使用施設 |
オンラインキャッシュレス |
窓口キャッシュレス |
---|---|---|
コミュニティセンター(全9館) |
○ |
○ |
コミュニティ会館(全2館) |
○ |
○ |
オンラインキャッシュレス決済の操作方法や承認書兼明細書のダウンロード方法
上記外部リンク先から、施設予約システムにログインをして、クレジットカード支払いや(クレジットカード支払いした)承認書兼明細書のダウンロードを行うことができます。
※ 携帯電話版施設予約システムでは、クレジットカード支払いや承認書兼明細書のダウンロードができません。
(スマートフォンでは、PC版施設予約システムを表示可能ですので、クレジットカード支払いや承認書兼明細書のダウンロードを行うことができます。)
オンラインキャッシュレス時は必ず承認書兼明細書をダウンロードしてください。
- オンラインキャッシュレスで支払いを行った場合、紙の承認書兼明細書や承認書兼領収書は発行されません。
- オンラインキャッシュレスで支払いを行った場合は承認書兼明細書を電子発行しますので、支払い後、速やかに施設予約システムから承認書兼明細書をダウンロードして端末に保存してください。施設使用日を過ぎるとダウンロードできなくなりますので、必ず使用日までにダウンロードしてください。ダウンロードされていない場合、再発行することはできません。
- ダウンロードした承認書兼明細書は施設使用日当日に提示できるようにしてください。提示は電子・紙のどちらでも可能です。
- 承認書兼明細書が無いとキャンセル手続きができません。キャンセル手続き時は、承認書兼明細書をプリントアウトしてご提出ください。
承認書・領収書の取扱いについて
- これまでの「承認書兼領収書」は「承認書兼明細書」になり、キャッシュレス決済を行った場合には領収書は発行されません。これはキャッシュレス決済された翌月にキャッシュレス事業者から料金が施設管理者に納付されるためです。
- 領収書が必要な方はキャッシュレス決済を行わず、現金で支払いをしてください。
- 現金支払いを行っていただいた場合には、承認書兼明細書に領収印を押して発行いたしますので、領収書としてご利用いただけます。
- オンラインキャッシュレス決済で本予約をした場合、ダウンロードした承認書兼明細書をそのまま領収書として使用することはできません。
料金還付の注意事項
- キャッシュレス決済で支払った場合でも料金還付は窓口での現金還付のみになります。
- キャンセルによる料金還付は、キャンセル手続きと、還付金の受け取りの2回の来館が必要になります。オンラインキャッシュレス決済の場合も利用者によるキャンセル手続きはできませんので、窓口キャッシュレス決済と同様に2回の来館が必要になります。
- キャンセル手続きには必ず承認書兼明細書が必要になります。オンラインキャッシュレスで支払った場合には紙に印刷のうえ承認書兼明細書をご用意ください。
- オンラインキャッシュレス決済以外の支払いをした場合に、ダウンロードされた承認書兼明細書で料金還付等の手続きを行うことはできませんのでご注意ください。
備品使用時は予約システムに入力をしてください。
貸出用備品については、これまで本予約時に窓口で使用の有無を確認して管理者が施設予約システムに登録をしていましたが、令和6年10月1日以降、施設予約システムで仮予約をする場合又はオンラインキャッシュレス決済による本予約をする場合については、仮予約時に備品を登録することが可能となりますので、施設予約システムにて使用する備品を登録してください。
その他の注意事項
- 施設予約システムのID・パスワードは団体の構成員以外に知られることの無いよう厳重に管理してください。
- 施設を使用する目的が無いのにキャッシュレス決済をして還付請求するような行為はお控えください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
協創推進室 コミュニティ担当3・4
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6828 ファクシミリ番号:042-337-7660
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。