教育委員会の会議(定例会・臨時会)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1005472  更新日 2024年3月18日

印刷大きな文字で印刷

教育委員会では、教育行政に関するさまざまな問題についての会議を行っています。

教育委員会の傍聴を希望される方へ

教育委員会は、傍聴することができます。傍聴定員は10名です。傍聴を希望される方は、当日、直接会場へお越しください。下記の要領で受付の手続きを行います。

  1. 会議開始時刻の30分前に事務局職員が傍聴希望者の人数を確認し、定員を超えている場合は抽選を行い傍聴者を決定します。
  2. 会議開始時刻の30分前に傍聴希望者の人数が10名を超えていなかった場合、定員となるまで先着順で傍聴可能となります。

    ※非公開で行うことと決した付議事件等は傍聴できません。
    ※傍聴人の定員は、教育長が特に認めた場合、会議に諮り変更することもあります。但し会場の収容人数により制限があります。

教育委員会への請願について

教育委員会に対して請願をすることができます。
請願は、下記に掲げる事項を記した書面(請願書)に請願者が署名押印し、付議を希望する会議開会日の3日前(土曜日・日曜日・祝日・年末年始の休みを除いて算定)の12時までに教育振興課へご提出ください。

請願書に必ず記載する事項

  1. 請願の趣旨
  2. 提出年月日
  3. 請願者の住所及び氏名(法人にあっては、その名称及び所在地)

関連情報

※会議録がホームページに掲載されるまでの期間について

教育委員会の会議録が、ホームページ上の検索システムにアップされるまでに、おおよそ3カ月の期間がかかります。詳しくは下記の通りです。(会議の長さにより若干変わります。)
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

  1. 委託契約をしている速記会社が、教育委員会(定例会・臨時会)開催日から第1校の会議録原稿を作成するまで約2週間を要します。
  2. 作成された原稿を事務局で確認し、修文(誤字脱字の確認、修正と不備部分の補正)を行うために約2週間を要します。
  3. 説明者である関係所管課長へ供覧し、誤字脱字の確認・修正を再度行います。この処理期間に約1週間を要します。
  4. 修正の入った原稿を速記会社へ送付し、第2校の会議録原稿が作成されるまで約2週間を要します。
  5. 第2校を事務局が確認し、さらに修正がある場合、再度、速記会社へ送付し、第3校が返送されるまで、約2週間を要します。
  6. 直近の教育委員会(定例会・臨時会)で署名委員から会議録へ署名をいただきます。(最短1日から最長14日)
  7. 会議録検索システムの委託会社が、会議録をインターネットで配信できるデータ(配信データ)に変換するために約2週間、さらに、配信データを検索システムに反映させるために、約2日間を要します。

このページに関するお問い合わせ

教育振興課 総務係
〒206-0025 東京都多摩市永山一丁目5番地 ベルブ永山4階
電話番号:042-338-6872 ファクシミリ番号:042-337-7620
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。