多摩市子ども・子育て・若者プラン(第2期 多摩市子ども・子育て支援事業計画)を策定しました!
多摩市子ども・子育て・若者プラン(第2期 多摩市子ども・子育て支援事業計画)について
本計画は、2020(令和2)年から2024(令和6年)度までの5年間を計画期間とし、乳幼児の学校教育や保育及び地域子ども・子育て支援事業等について、多摩市子ども・子育て支援事業計画策定ニーズ調査に基づく量の見込みと、対応する取組及び確保方策等を記載したものです。
策定にあたっては、「多摩市子ども・子育て会議」における審議、多摩市子ども・子育て支援事業計画策定ニーズ調査、パブリックコメント(意見公募手続き)を経て、皆様からの意見を取り入れてきました。今後は、本計画に基づき、幼児教育・保育量の拡大と質の向上、地域支援充実の実現に向けた取組を推進していきます。
令和3年4月以降の幼児期の幼児教育・保育における「確保方策(供給)」を変更しました
令和3年4月以降の幼児期における幼児教育(幼稚園)の「確保方策(供給)」を下記の通り変更しました。
1.変更概要
令和3年4月以降の幼児教育(幼稚園)における「確保方策(供給)」の変更
2.変更点
「第6章子ども・子育て支援事業計画及び新・放課後子ども総合プラン行動計画の基本事項(量の見込みと確保方策)について」における「幼児期の学校教育・保育の「確保方策」」の確保量を変更
- 2021(令和3年度)以降の認定こども園1号認定子どもの確保量を15名分減
- 2021(令和3年度)以降の幼稚園1号認定子どもの確保量を45名分減
- 2021(令和3年度)以降の1号認定における確保方策(供給)を60名分減
変更後の需給量は、1号認定子どもにおける確保方策(供給)が量の見込み(需要)を上回っており、変更後も十分な幼児教育(幼稚園)の保育枠を提供することができることから、「幼稚園希望者が幼稚園に入園できない等」の影響はありません。
今後も、本計画に基づき、幼児教育・保育の質の向上、地域支援充実の実現に向けた取組を推進していきます。
多摩市子ども・子育て・若者プラン(第2期多摩市子ども・子育て支援事業計画)の令和2年度推進状況について
多摩市子ども・子育て・若者プラン(計画期間:令和2年度から令和6年度までの5年間)は、PDCAサイクルに即し、取り組みの点検・評価を行うため、利用者の視点に立った確保方策を設定し、アンケート等の実施により満足度や要望を把握し、施策の改善につなげていくこととしています。
また、個別事業の進捗状況に加え、計画全体の成果確認を令和5年度に行うこととしています。
この度、令和2年度における個別施策(各事業)の推進状況について点検・確認を行い、その結果に基づき基本施策(10施策)の推進状況の確認を行いました。
多摩市子ども・子育て・若者プラン(第2期多摩市子ども・子育て支援事業計画)の令和2年度推進状況について
- 多摩市子ども・子育て・若者プラン(第2期多摩市子ども・子育て支援事業計画)の令和2年度推進状況 (PDF 343.2KB)
- 令和2年度幼児期の教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の数値目標及び実績 (PDF 238.3KB)
多摩市子ども・子育て・若者プラン(第2期多摩市子ども・子育て支援事業計画)の令和3年度推進状況について
令和3年度における個別施策(各事業)の推進状況について点検・確認を行い、その結果に基づき基本施策(10施策)の推進状況の確認を行いました。
- 多摩市子ども・子育て・若者プラン(第2期多摩市子ども・子育て支援事業計画)の令和3年度推進状況 (PDF 694.1KB)
- 令和3年度幼児期の教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の数値目標及び実績 (PDF 294.0KB)
本計画の閲覧及び販売場所について
本計画は、行政資料室、市立図書館にて閲覧できます。
販売については、行政資料室、市役所売店、多摩ボランティア・市民活動支援センターにて1冊380円で行っています。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども・若者政策課 子ども・若者政策担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6958 ファクシミリ番号:042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。