連光寺エリアでの事業
概要
連光寺エリア※では、令和7年度からエリアミーティングの取組みを開始しました。
※連光寺エリアの地番
- 連光寺一~六丁目全部
- 聖ヶ丘一丁目全部
令和7年度の取組み(エリアミーティング)
連光寺エリアで初めての試みとして、令和7年9月20日(土曜日)、ココスモ連光寺(連光寺コミュニティ会館)で、エリアミーティングを開催しました。
エリアミーティングの様子
エリアミーティングには、ココスモ連光寺の近隣にお住まいの10代~70代(多世代!)の13名が集まり、前半はまちづくりシミュレーションゲーム(SIMたま2035)を行い、後半は連光寺地区について語り合いました。

3グループに分かれて、架空のみらい都市「たまみらい市」を舞台に、参加者それぞれが市の部長となって、市政運営のシミュレーションをゲーム形式で行いました。
参加者からは、「物事の優先順位を決めるのは大事だと、シミュレーションゲームを通じて改めて感じた。この経験を社会でも活かしたい」「ゲームは、考えさせられる良いグループワークでした。」「近くに住む若い方々がしっかりとした意見を持っていらっしゃるのを知り、心強く感じました。」などの感想をいただきました。

各グループで、連光寺のいいところやおすすめスポットを出し合い参加者で共有した後、「これからの連光寺」について語り合いました。
参加者からは、「初参加でしたが、この土地のことが少し分かり、有意義でした。」「住んでいる地域のことを知る良い機会となりました。」「いろいろな世代の方のお話も聞け、交流を持てて楽しかったです。」「とにかく楽しめました。参加してよかった!」などの感想をいただきました。
このページに関するお問い合わせ
協創推進室 市民自治・コミュニティ担当1
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6803 ファクシミリ番号:042-337-7660
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。