第4回多摩市版地域医療連携構想策定協議会
第4回協議会
日時
令和元年12月23日 月曜日 19時~
場所
多摩市役所 3階 特別会議室
次第
- 看取りに関する医療連携
- 多摩市の医療の全体像・将来像
- 医療連携構想骨子(案)
- その他
-
資料1 第2回の議論のまとめの修正版 (PDF 273.0KB)
-
資料2 前回の議論のまとめ (PDF 325.9KB)
-
資料3-1 市民アンケート(最期を迎えたい場所) (PDF 403.8KB)
-
資料3-2 市民ワークショップでの意見 (PDF 172.8KB)
-
資料3-3 看取りの実態(統計・事例) (PDF 541.3KB)
-
資料3-4 ACPとは (PDF 2.8MB)
-
資料3-5 終末期医療 アドバンス・ケアプランニング(ACP)から考える(日本医師会) (PDF 2.1MB)
-
資料3-6 東京消防庁の取り組み (PDF 1.4MB)
-
資料3-7 看取りの課題について (PDF 101.0KB)
-
資料4 多摩市の医療の全体像・将来像 (PDF 1.9MB)
-
資料4の補足資料 訪問診療の受信動向データ (PDF 513.3KB)
-
資料5 多摩市版地域医療連携構想骨子(案) (PDF 500.7KB)
- 資料6-1 地域共生社会推進検討委員会 最終とりまとめ(案)
- 資料6-2 地域共生社会推進検討会の参考資料
-
資料7-1 東京都退院支援マニュアル(抜粋) (PDF 1.3MB)
-
資料7-2 他の自治体の退院時の介護情報の共通シート事例(町田市・日野市・長野市) (PDF 420.4KB)
-
参考資料1 今後の勧め方 (PDF 77.1KB)
-
参考資料2 座席表 (PDF 101.4KB)
-
参考資料3 多摩市医師会災害医療マニュアル(抜粋) (PDF 343.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課(健康センター)医療政策担当
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9149 ファクシミリ番号:042-313-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。