TAMA女性センター市民運営委員会の概要

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1006307  更新日 2025年4月21日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 文化 教育

委員会概要

名称

TAMA女性センター市民運営委員会

根拠法令等

TAMA女性センター市民運営委員会設置要綱

目的

TAMA女性センターで行う男女平等の推進及び女性問題の解決に向けたさまざまな事業の企画立案及び運営に市民の意見を反映させることを目的とする。

令和7年度開催日時(予定)

開催日

2025年5月21日(水曜日) 、6月25日(水曜日)

開催時間

午後2時00分 から 午後3時30分 まで

開催場所

TAMA女性センター活動交流室
TAMA女性センター利用案内

市民委員

8人以内。TAMA女性センター登録団体の推薦及び市民公募。
※50音順(敬称略)

委員名簿(令和6年4月1日現在)

氏名 選出区分
上田 いつき 公募による市民委員
岡田 貴子 公募による市民委員
岡村 志穂 公募による市民委員
小泉 雅子 公募による市民委員
鈴木 さくら 公募による市民委員
千代 昇 公募による市民委員
福壽 晃 公募による市民委員
藤江 美也子 公募による市民委員

任期

令和6年4月1日~令和8年3月31日

会議の公開

公開

会議の記録等

種類 要点録
閲覧

・行政資料室(多摩市役所第2庁舎)

・多摩市立TAMA女性センター(聖蹟桜ヶ丘駅前 ヴィータ・コミューネ7階)

 

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

TAMA女性センター
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目72番地 ヴィータ・コミューネ7階
電話番号:042-355-2110 ファクシミリ番号:042-339-0491
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。