腎臓病食実践セミナー「すぐに始めよう食事改善~食事は自分でできる治療法~」を開催します(※たま広報4月1日号にも掲載しております。)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1010714  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉

開催エリア:唐木田駅周辺

開催日

2025年5月12日(月曜日) 、5月26日(月曜日) 、6月9日(月曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

開催場所

第1回・第2回 二幸産業・NSP健幸福祉プラザ 5階調理実習室
第3回 二幸産業・NSP健幸福祉プラザ 701~703研修室
二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(多摩市総合福祉センター)施設案内

対象

腎臓病の方、腎臓病予備軍の方(腎機能が低下している方)、尿蛋白陽性の方、EGFR60未満の方、そのご家族など

内容

腎機能低下に食事療法は欠かせません。食事療法のポイントを調理実習と講義で学びませんか。

内容は、低たんぱく食の簡単な調理実習と試食、栄養計算・質疑応答などを予定しています。

申込み

必要

申込みは、以下まで電話または直接窓口までお越しの上、お申し込みください。
〒206-0032 南野3-15-1
二幸産業・NSP健幸福祉プラザ3階事務室管理係 042-356-0303

費用

必要

4,500円(全3回分)

※お支払いいただいた料金のご返金はできません。欠席される場合、その分の料金払戻しや割引等はございませんので、あらかじめご了承ください。

募集人数

16人(申し込み先着順。)

持ち物

第1回~第3回 筆記用具、電卓、自身の検査結果
第2回・第3回 エプロン、三角巾、食器用布巾2枚、ハンドタオルなど
講師
福島由香里氏(医療法人社団心施会管理栄養士)
協力
株式会社ヘルシーネットワーク、キッセイ薬品工業株式会社、有限会社オトコ―ポレーション、木徳神糧株式会社、林兼産業株式会社、大塚食品株式会社
問い合わせ
二幸産業・NSP健幸福祉プラザ3階事務室管理係 電話:042-356-0303

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

福祉総務課 福祉総務担当1
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6839 ファクシミリ番号:042-338-6881
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。