新型コロナウイルス感染症の後遺症があるとき

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002612  更新日 2023年7月11日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス後遺症相談窓口について

新型コロナウイルス感染時の症状の有無にかかわらず、感染から回復した後にも後遺症としてさまざまな症状(味覚・嗅覚異常や倦怠感など)がみられる場合があります。

このような後遺症に関する相談に対応する「コロナ後遺症相談窓口」が都立病院・公社病院に設置されています。

1.対象

新型コロナウイル感染症と診断(PCR検査等で陽性)されてから、1~2か月以上経過し、何等かの症状がある方

2.相談の方法及び内容

総合患者支援センターの看護師等が、電話で症状などについて相談を受け、症状に応じて医療機関の受診につなげるなど支援します。(相談は無料)

  • 相談の内容
    具体的な症状や体調に関する相談
    症状に応じた受診についてのアドバイスなど
  • 対応
    症状により、かかりつけ医やお住まいの近くの医療機関への受診を案内するほか、かかりつけ医がいない場合や症状が重い場合などは、外来受診を案内します。
    ※新型コロナウイルス感染症の後遺症については、現時点では確率された治療法がないため、医療機関を受診された場合、治療は症状に応じた対症療法が基本となります。また、受診においては所定の医療費がかかります。

3.窓口一覧

後遺症対応医療機関については、(東京都)コロナ後遺症対応医療機関または南多摩「コロナ後遺症対応医療機関」をご覧ください。

関連情報

新型コロナウイルス感染症後遺症リーフレット(東京都福祉保健局)

写真:新型コロナウイルス感染症後遺症リーフレット1

写真:新型コロナウイルス感染症後遺症リーフレット2

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康推進課(健康センター)予防担当
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9111 ファクシミリ番号:042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。