「2025年ミャンマー地震救援金」の受付を行っています

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1017145  更新日 2025年4月8日

印刷大きな文字で印刷

日本赤十字社で「2025年ミャンマー地震救援金」の受付を行っています

2025年3月28日午後0時50分頃(日本時間午後3時20分頃)、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生し、その約10分後、同地域でマグニチュード6.4の地震も発生しました。震源地に近いミャンマー第二の都市マンダレー(人口約150万人)においても多くの建物の倒壊が確認されています。また、隣国タイにおいても、この地震の影響により、首都バンコクをはじめ北部など各地で被害が確認されました。

こうした事態に際し、日本赤十字社は救援金の受付を開始しました。ご寄付いただいた救援金は、国際赤十字・赤新月社連盟、赤十字国際委員会、ミャンマー赤十字社、タイ赤十字社及び日本赤十字社が行う、ミャンマー及びタイにおける救援・復興支援活動及び防災・減災活動等に充てられます。

その他協力方法や振込先などについては、日本赤十字社ホームページをご確認ください。

受付期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで

※必ず受付期間までにご入金いただきますようお願いいたします。

市内公共施設に日本赤十字社の募金箱を設置しています

設置場所

  1. 市役所本庁舎1階ロビー(多摩市関戸6-12-1)

  2. 多摩センター駅出張所(多摩市落合1-10-1 京王多摩センターSC2階)

  3. 永山公民館(多摩市永山1-5 ベルブ永山内)

  4. 多摩ボランティア・市民活動支援センター(関戸4-72 ヴィータコミューネ7階)

  5. 二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(総合福祉センター3階受付)(多摩市南野3-15-1)

  6. 中央図書館(多摩市落合2-35)

設置期間

令和7年4月8日(火曜日)から令和7年6月20日(金曜日)まで

このページに関するお問い合わせ

福祉総務課 福祉総務担当2
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6889 ファクシミリ番号:042-338-6881
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。