永山公民館 イベント・講座案内
-
公民館市民企画講座パントマイム「インクルーシブ社会」参加者募集
市民企画講座とは、団体の得意・専門分野を生かして市民の皆さんに広く学習の場を提供する目的で企画した講座や講演会を、公民館の共催事業として支援する講座です。今回は「自立ステーションつばさ」企画の「パントマイム『インクルーシブ社会』」を開催します。 - 永山公民館 2月サロンライトコンサート
- 永山公民館 子育て応援コンサート「親子で楽しむ0歳からのクラシック」
- 永山公民館 やわらか音楽講座 ~ピアノで巡る音楽の旅~(旅編) 開催
- 公民館市民企画講座「『聞き書き』ボランティア養成講座」参加者募集
- 令和6年度庭教育講座『幼児期からのおうち性教育はじめよう ~自分を大切に生きるために~』
- 公民館スマホ教室「音声検索や地図アプリを使って場所の検索などを学ぶ体験編」
- 永山公民館保育室開放デー
-
永山公民館 あそびとつどいの広場『ぴーかぶー』
ぴーかぶーとは、遊び・くつろぎ・交流ができる子育て広場です。木のおもちゃや手作りおもちゃを用意しています。親子でゆったり過ごしませんか。 - ミニイベント『保育室開放デー』
-
障がい者青年教室 ボランティア募集
障がい者青年教室は、知的障がいのある18歳以上の青年とボランティアがレクリエーション活動をとおして交流を図りながら、お互いを理解し、そして障がいのある人が地域で共生していく力、自立する力を培うことを目標にしています。ボランティアの受付は年間を通して行っていますので、永山公民館までお問い合わせください。 - 公民館市民企画講座等申請書(各種様式がダウンロードできます)
- 永山公民館からのご案内(2ヵ月毎の講座・イベント情報紙)