関戸公民館 イベント・講座案内
地球大学院
-
第16回地球大学院
市内近隣の大学にご協力いただき、市民の方へより専門性の高い学びの機会を提供するため実施しています。
子ども
スマホ
-
スマートフォン相談会~高齢者向けスマートフォン体験事業(東京都事業)
スマートフォンの使い方や操作方法に関する疑問や不安解消のためのマンツーマンの相談会です - 初心者のためのスマホサロン
文化・芸術
- 多摩演劇フェスティバル"たまには芝居"公演情報「たまたまロミオとサム・ゲタン」市民劇場TAMA第55回公演
-
関戸公民館 ヴィータ・コンサート(令和8年度出演者を募集します)
地域の音楽活動団体・個人による、気軽に音楽を楽しめるコンサートです。
市民企画講座
事業者提案講座
-
公民館事業者提案型講座「老後を安心して過ごすために~これからできること、しておくべきこと~」
この講座は公民館と三井住友信託銀行株式会社が共催で実施します。人生100年時代の永い人生を安心して過ごすため、今考えておくべき身終いや相続対策について学びませんか? -
公民館事業者提案型講座「人生100年時代を見据えたライフプランを考える」
公民館と事業者が共催で実施する講座です。人生100年時代、将来を見据えた早目の備えのためにライフプランを考えませんか?
ひのたまULTRA
-
ひのたまULTLA(ウルトラ)プロジェクト
主に学校生活や学習に「何となくなじめない」と感じている児童・生徒を対象としたプログラムです。日野市中央公民館と連携して日野市及び多摩市で実施します。