道路占用料を改定しました

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1005085  更新日 2025年3月10日

印刷大きな文字で印刷

令和7年4月1日から多摩市道の道路占用料を改定します。

 本市の道路占用料は、東京都の占用物件単価に準拠する形で「多摩市道路占用料等徴収条例」により定められています。令和6年4月に東京都が受益者負担の適正化を図ることを目的に占用物件単価の改定を行ったことから、本市においても令和6年第4回多摩市議会定例会において審議を行い条例改正が行われました。

 令和7年4月1日以降の各占用物件の単価は下記のとおりです。

主な占用物件の占用料一覧(令和7年4月1日施行)

第1種電柱

改正前
1,490円/本・年
改正後
1,620円/本・年

第2種電柱

改正前
2,280円/本・年
改正後
2,480円/本・年

第1種電話柱

改正前
1,320円/本・年
改正後

1,440円/本・年

その他の柱類(支線・支線柱等は除く)

改正前
130円/本・年
改正後

140円/本・年

共架電線その他上空に設ける線類

改正前
13円/メートル・年
改正後

14円/メートル・年

地下電線その他地下に設ける線類

改正前
8円/メートル・年
改正後

8円/メートル・年(据え置き)

電線共同溝

改正前
8円/メートル・年
改正後

8円/メートル・年(据え置き)

路上に設ける変圧器

改正前
1,300円/個・年
改正後

1,410円/個・年

変圧塔その他これに類するもの及び公衆電話所等

改正前
2,610円/個・年
改正後

2,890円/個・年

広告塔

改正前
8,800円/平方メートル・年
改正後

11,500円/平方メートル・年

ポスト・無線基地局・上屋 等

改正前
2,650円/平方メートル・年
改正後

2,890円/平方メートル・年

ケーブル管(外径0.07メートル未満)

改正前
55円/メートル・年
改正後

60円/メートル・年

ケーブル管(外径0.07メートル~0.1メートル未満)

改正前
79円/メートル・年
改正後

86円/メートル・年

ケーブル管(外径0.1メートル~0.15メートル未満)

改正前
120円/メートル・年
改正後

130円/メートル・年

ケーブル管(外径0.15メートル~0.2メートル未満)

改正前
150円/メートル・年
改正後

170円/メートル・年

ケーブル管(外径0.2メートル~0.3メートル未満)

改正前
230円/メートル・年
改正後

260円/メートル・年

ケーブル管(外径0.3メートル~0.4メートル未満)

改正前
310円/メートル・年
改正後

340円/メートル・年

ケーブル管(外径0.4メートル~0.7メートル未満)

改正前
550円/メートル・年
改正後

600円/メートル・年

ケーブル管(外径0.7メートル~1メートル未満)

改正前
790円/メートル・年
改正後

860円/メートル・年

ケーブル管(外径1メートル以上)

改正前
1,590円/メートル・年
改正後

1,730円/メートル・年

日よけ

改定前
1,400円/平方メートル・年
改定後

1,440円/平方メートル・年

突出(袖)看板

改定前
8,800円/平方メートル・年
改定後
11,500円/平方メートル・年

標識

改定前
2,140円/本・年
改定後
2,310円/本・年

工事用仮囲い・足場

改定前
8,800円/平方メートル・年
改定後
11,500円/平方メートル・年

突出(袖)看板は、下記の減免措置が適用されます。

表示面積2.0平方メートル以下の自家用看板は、全額免除です。
表示面積3.0平方メートル以上5平方メートル以下の自家用看板は以下の額となります。

  • 表示面積3.0平方メートル 11,500円/個・年
  • 表示面積4.0平方メートル 23,000円/個・年
  • 表示面積5.0平方メートル 38,300円/個・年

(注)突出(袖)看板の表示面積の算出は、1面に1.5倍(裏面は5割減)を乗ずることにより、求められます。なお、電柱広告等は以下のとおりです。

  • 電柱広告(添架) 4,190円/個
  • 電柱広告(巻付) 1,890円/個
  • 消火栓標識広告、バス停留所標識広告 2,760円/個

参考資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

道路交通課 管理担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6860 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。