有料指定袋の減免制度
以下に該当する世帯には、申請に基づき有料指定袋を一定枚数(1年度あたりの枚数)を限度として市から無料で交付します。
有料指定袋減免対象要件
- 生活保護受給世帯
- 児童扶養手当受給世帯
- 特別児童扶養手当の支給を受ける方が属し、かつ、市民税が非課税の世帯
- 在宅で生活している愛の手帳に知的障害の程度が1度・2度と記載されている方が属し、かつ、市民税が非課税の世帯
- 在宅で生活している精神障害者保健福祉手帳に障害の程度が1級と記載されている方が属し、かつ、市民税が非課税の世帯
- 在宅で生活している身体障害者手帳に障害の程度が1級・2級と記載されている方が属し、かつ、市民税が非課税の世帯
- 75歳以上の方のみで構成する世帯、かつ、市民税が非課税の世帯
減免申請の受付及び交付場所
申請の受付は、エコプラザ多摩で受け付けています。
受付時間は平日の8時30分から17時までです。(土曜日、日曜日、年末年始を除きます。)
交付枚数
世帯人数 | 有料指定袋の種別 | 年度当初 | 申請月 4月~6月 |
申請月 7月~9月 |
申請月 10月~12月 |
申請月 1月~3月 |
---|---|---|---|---|---|---|
1人~2人 | 燃やせるごみ(10L) | 80枚 | 80枚 | 60枚 | 40枚 | 20枚 |
1人~2人 | 燃やせないごみ(10L) | 10枚 | 10枚 | 8枚 | 5枚 | 3枚 |
1人~2人 | プラスチック(20L) | 20枚 | 20枚 | 15枚 | 10枚 | 5枚 |
3人~4人 | 燃やせるごみ(20L) | 80枚 | 80枚 | 60枚 | 40枚 | 20枚 |
3人~4人 | 燃やせないごみ(20L) | 10枚 | 10枚 | 8枚 | 5枚 | 3枚 |
3人~4人 | プラスチック(20L) | 30枚 | 30枚 | 23枚 | 15枚 | 8枚 |
5人以上 | 燃やせるごみ(20L) | 120枚 | 120枚 | 90枚 | 60枚 | 30枚 |
5人以上 | 燃やせないごみ(20L) | 10枚 | 10枚 | 8枚 | 5枚 | 3枚 |
5人以上 | プラスチック(20L) | 40枚 | 40枚 | 30枚 | 20枚 | 10枚 |
申請に必要なもの
- 各受給証明書等(交付されている場合)
- 本人確認ができるもの(健康保険証・運転免許証・障害者手帳等)
代理人の申請について
減免対象の方が申請に来ることができない場合、代理の方が申請をすることができます。代理の方が申請をする場合は、委任状の提出、及び、代理人の本人確認が必要となります。
- ※申請書には、減免対象の方の「名前」「住所」「電話番号」「生年月日」の記入が必要となります。
- ※委任状の様式は、任意のものでかまいません。
- ※代理人の本人確認が必要となりますので、運転免許証・保険証・マイナンバーカード・障害者手帳等の本人確認ができるものの提示が必要です。
その他注意事項
- 重複して対象になる場合でも、交付できるのは上記の枚数です。
- 配布できるのは、一世帯につき、年度毎に1回限りです。
- 持ち帰り用の袋などは用意しておりません。必要な方はご持参ください。
- 「児童扶養手当」と「児童手当」は、それぞれ別の手当です。有料指定袋の減免制度は「児童手当」は、該当しません。
- 認め印は申請の際に不要になりました。
このページに関するお問い合わせ
資源循環推進課 収集担当
〒206-0024 東京都多摩市諏訪六丁目3番地2号 エコプラザ多摩
電話番号:042-338-6836 ファクシミリ番号:042-356-3919
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。