多摩市みどりと環境基本計画中間見直し版

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1004865  更新日 2023年3月10日

印刷大きな文字で印刷

「多摩市みどりと環境基本計画」(以下、「基本計画」という。)は、多摩市環境基本条例第8条に基づき策定する計画で、多摩市総合計画の下位計画として位置付けられ、多摩市の環境の維持向上を推進するうえで、最も基本となる計画です。
計画期間は平成24年度から平成33年度までとしていますが、その中間年にPDCAサイクルを踏まえた計画の見直しを実施することになっているため、この度、基本計画の中間見直し版を策定し、平成29年度から平成33年度までの多摩市の環境の維持向上を推進していく施策の取組み等を定めました。
なお、基本計画の中間見直し版の策定にあたり、急激な少子高齢化や社会経済情勢の変化など多摩市を取り巻く状況は環境問題にも関わってくるものもありますが、平成24年度の当初の基本計画策定以降に取り組んできた自然環境、生活環境、地球環境、環境情報の4分野の短期目標や施策方針、施策の方向性は、現基本計画の体系や内容から大きく乖離しているとまではいえないため、計画の構成における大規模な更新は行わず、施策の取組み項目等について所要の見直しを行いました。

中間見直しの概要

計画の期間

平成29年度から平成33年度までの5年間

取組み変更状況

平成24年度策定 当初基本計画

  • 取組み項目:72項目
  • 管理指標:18指標

平成29年度策定 基本計画中間見直し

  • 取組み項目の見直し:16項目
  • 取組み項目の追加:1項目(中間見直し後の取組み項目:73項目)
  • 管理指標の見直し:3指標
  • 管理指標の追加:1指標(中間見直し後の管理指標:19指標)

施策の取組みの主な見直し内容

自然環境分野

生物多様性の確保に関する取組みの推進
  • 市の取組みに「生物多様性ガイドライン」策定と、そのガイドラインに基づいた取組みの推進を追記しました。また、市民・事業者の取組みに生物多様性ガイドラインの策定への協力とガイドラインに基づいた行動に努めることを追記しました。
  • 取組みを動物の生息状況や植物の生育状況の調査等の実施と、その調査結果を活用したデータバンク化の推進に見直しました。
生産緑地地区の保全と活用

取組みに生産緑地の追加指定や援農ボランティアといった新たな農業者支援の制度を追記しました。

みどりの適正な育成管理

取組みに「街路樹よくなるプラン」(街路編)の改定に着手することを追記しました。

公園緑地のリニューアル

市の取組みに公園施設長寿命化計画策定による計画的な施設更新を追記しました。

生活環境分野

まち美化の推進
  • 市の取組みのうち、「市民団体等と連携し、まちの美化の推進を図る」を「多摩市まちの環境美化条例施行後の条例の市民への周知状況把握による新たな施策展開を検討し取り組む」に見直しました。
  • 市民・事業者の取組みに地域での清掃活動への参加を追記しました。

地球環境分野

ごみの発生抑制と減量の推進

市の取組みを改定する「多摩市一般廃棄物処理基本計画」に基づいた市民や事業者の行動につなげるために必要な普及啓発や支援に見直しました。

省エネルギーの推進
  • 市の取組みを「多摩市地球温暖化対策実行計画」の中間見直しを踏まえた公共施設における省エネルギーを推進し、温室効果ガスの削減に見直しました。
  • 市の取組み項目に、水素社会実現に向けた家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)や燃料電池自動車などの普及啓発による水素エネルギー利活用の推進を追加しました。

環境情報分野

地域と連携した環境教育の推進
  • 取組みのESDの表記を持続発展教育・ESDに統一するとともに、内容を現時点での取組みに見直しました。
  • 市の取組みに子どもを対象とした農業体験事業実施を追記しました。
環境の安全性に関する情報提供

市の取組みを生活環境の安全性に関する情報や対処方法などの情報を従来のホームページ以外のさまざまな媒体を活用した発信に見直しました。

閲覧場所

市内各図書館、市役所第二庁舎1階行政資料室、市役所東庁舎1階環境政策課

有償頒布

1冊320円 市役所本庁舎1階売店、市役所第二庁舎1階行政資料室で販売

多摩市みどりと環境基本計画中間見直し版電子データ

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境政策課 環境政策担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6831 ファクシミリ番号:042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。