職員の執務時間中の服装について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1017387  更新日 2025年5月7日

印刷大きな文字で印刷

シン・身だしなみ始めました

その場に最も適した市民サービスを提供できる服装で執務します

 本市では、これまでは地球温暖化対策等の一環として、期間を限定しクールビズ、ウォームビズを実施してきましたが、「市民の健幸を支えるためには、職員自身も健康かつ幸せに働ける職場であることが大切である」という考えのもと、「シン・身だしなみ」として執務時間中の服装について検討を重ねてきました。

 今後は、これまで以上に市民の皆さまから信頼されるため、地球温暖化防止に資するため、年間を通してTPOに合うよう考えた服装で執務を行います。ご理解のほどよろしくお願いいたします。(令和7年5月7日より本実施)

シン・身だしなみのポイント【TAMAで働こう】

以下の点に留意し、TPOに合わせた服装で働きます。

T:Trusted [市民に信頼される]

A:Attractive [相手にとって魅力的で]

M:Motivation [意欲的に]

A:Active [いつでも動きやすく]

シン・身だしなみ

このページに関するお問い合わせ

人事課 人事・人財育成係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6804 ファクシミリ番号:042-371-2008
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。