令和4年度末時点の固定資産台帳を公表します
国は、平成27年1月に固定資産台帳と複式簿記の導入を前提とした「統一的な基準による地方公会計マニュアル」を示すとともに、平成27年度から平成29年度までの3年間で、新地方公会計制度に対応する「統一的な基準による財務書類」を整備するよう、全ての地方公共団体に要請しました。
多摩市では、公会計の導入に伴い、資産の状況を明確化するとともに、公共施設の老朽化対策等に係る資産管理等といった活用につなげるため、平成29年度から「固定資産台帳」を整備しています。
市民の皆さんとの情報共有を図るため、また、民間事業者からの提案や活用の促進を図るため、令和4年度末時点の「固定資産台帳」のデータを公表します。
固定資産・固定資産台帳とは
- 「固定資産」とは、行政活動のために使用する目的のために保有する資産等のことで、土地や建物などの「有形固定資産」、ソフトウェアなどの「無形固定資産」、出資金などの「投資その他の資産」があります。
- 「固定資産台帳」とは、固定資産を、その取得から除売却処分に至るまで、その経緯を個々の資産ごとに管理するための帳簿で、市が所有する全ての固定資産(道路、公園、学校等の建築物)について、取得年月日、取得価額、耐用年数、減価償却額、償却後の帳簿残高等のデータを網羅的に記載したものです。
- 固定資産台帳の情報は多摩市の財務書類に活用されます。
令和4年度末時点の固定資産台帳データ
固定資産台帳における多摩市の固定資産台帳の考え方は、オープンデータをご覧ください。
データ一覧について
- 下水道事業に係る固定資産については、別途整備しているため、データ一覧には含まれておりません。
- 一覧は、市有地の売却・貸付をあっせんするものではありません。
オープンデータ
多摩市における固定資産台帳の考え方
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
多摩市固定資産一覧(令和4年度末時点)
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
データのご利用に際して
本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
行政管理課 行政管理担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6948 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。