令和7年度 大腸がん検診
大腸がん検診は、便に血液が混ざっているかを調べる検査です。大腸以外の消化管の潰瘍やポリープ、痔、鼻血などでも陽性になりますが、「陽性」と判定された方は、必ず精密検査を受けるようにしましょう。下記精密検査実施医療機関をご参照ください。精密検査受診は自費となりますので、ご了承ください。
国民健康保険・後期高齢者の方は、特定健診・後期高齢者健診と同時実施が可能です。
対象
40歳以上の市民の方
(令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に40歳以上の年齢を迎える方)
期間
令和7年5月1日~令和8年3月31日
検診内容
問診・便潜血反応検査
費用
無料
持ち物
保険の資格が確認できるもの(マイナンバーカード等)
申込方法
指定医療機関に直接、受診の予約をしてください。
※視覚障がいのある方やご不明な点がある方は健康推進課(042-376-9139)までご連絡ください。
検診実施医療機関一覧
医療機関一覧については次のリンクからご確認ください。
-
多摩市けんしんガイド
※リンク先のPDFファイル「多摩市けんしんガイド」の2ページ目に実施医療機関一覧があります。
精密検査実施医療機関一覧
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課(健康センター)成人担当
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9139 ファクシミリ番号:042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。