雨水集ますの清掃にご協力ください

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1018459  更新日 2025年8月29日

印刷大きな文字で印刷

雨水集水ますの清掃にご協力ください

道路には、道路に降った雨水を排水するための集水ますが設けられています。集水ますに落ち葉やごみが溜まると、十分な排水がされずに道路冠水の原因となってしまいます。

市では状況に応じて集水ますの清掃を実施していますが、落ち葉やごみの堆積状況は日々変化するため、市民のみなさまに集水ますの状況報告や、表面部の清掃の協力をお願いすることで、道路冠水を減少させたいと考えています。

  • 集水ます表面部分の落ち葉やごみの清掃にご協力いただく際は、歩行者や車両に注意していただき、事故のないようお気をつけください。
  • 収集した落ち葉やごみはビニール袋に入れてください。
  • 連絡いただければ、後日、ビニール袋の回収に伺います。
  • 集水ますの中に溜まった泥やごみは市で清掃作業を実施していますので、発見した際にはお手数ですが、道路交通課整備保全担当へご連絡いただくか、スマートフォンやパソコンを利用した道路通報システム「My City Report for citizens」による通報をお願いします。

 

清掃前

このページに関するお問い合わせ

道路交通課 整備保全担当2
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6864 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。