工事用車両市道通行届について
申請書類(各4部)
「工事用車両の市道通行届(確約書)」(令和3年4月1日より申請者の押印は求めません。)
添付書類(工事用車両市道通行車両表、案内図、市道通行経路図、運行計画表、近隣家屋に配布したお知らせ文書と配布先を地図上に落としたもの)
申請場所・方法等について
- 多摩市役所 道路交通課窓口へ申請書類(4部)をお持ちください。
その場で内容を確認し、書類に不備がなければ申請書類に受付印を押し、2部お返しします。 - 申請書類(2部)を多摩中央警察署交通課交通規制係へ提出してください。(意見回答に数日かかります。)
警察の意見が付されて返却されますので、警察の指定日以降に受け取り、再度、多摩市役所道路交通課窓口へ、警察の意見が付された1部(原本)をお持ちください。これで申請手続きは終了です。
条件書について
条件書ができましたら、申請者(担当の方)へ電話でご連絡しますので、書類を受け取りに多摩市役所道路交通課窓口にお越しください。
(条件書の発行は、申請手続きが終了し市が受理してから2週間ほどかかります。)
※自転車歩行者専用道路の車両通行は、原則として認めません。
申請書類
-
工事用車両の市道通行届 (Word 39.5KB)
-
工事用車両の市道通行届 (PDF 90.8KB)
-
工事用車両の市道通行車両表 (Word 38.5KB)
-
工事用車両の市道通行車両表 (PDF 80.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
道路交通課 管理担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6860 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。