宅配便を活用したパソコンなどの小型家電リサイクル
多摩市では平成28年3月1日に小型家電リサイクル法認定事業者のリネットジャパン株式会社と協定を締結しました。協定締結により、リネットジャパン株式会社で行っている「宅配便を活用した小型家電リサイクル」が利用しやすくなりましたので、是非ご利用ください。
宅配便を活用した小型家電リサイクルは、インターネット、もしくはファクシミリ番号にて申し込み、宅配業者が希望日時に自宅まで回収に伺うサービスとなります。パソコンも対象になっており、データ消去サービスもあります(一部有料)ので、安心して排出することができ、協定市はパソコンを含んだ回収であれば回収料金が無料になります。申し込み方法等の詳しくはリネットジャパン株式会社のホームページをご確認ください。
回収品目
自作PCでも、古くても、故障していても、HDDがなくても、どんなパソコンでもOK!
- ノートパソコン
- デスクトップパソコン
パソコンと一緒に周辺機器もOK!
- マウス
- プリンター
- モニター
- キーボード
その他400品目以上も一緒に回収OK!
- DVDプレーヤー
- 携帯電話
携帯電話1台で、ワクチンが1本寄付されます。 - 固定電話
- 電子レンジ
大まかなサービスの流れについて
- インターネット(リネットジャパン株式会社HP)またはファクシミリ番号で申込
- ダンボール箱等に小型家電を詰めます(縦×横×高さの合計が140cm以内かつ重量20kg以内)
※ダンボールはご自分でご用意ください。(有料=398円(税別)でお届けもできます) - ご希望の日時(最短で申込の翌日)に宅配業者が回収に伺います

回収料金・支払方法
- 1箱1,600円(税抜)ただしパソコンを含む場合は1台につき1箱まで無料
- クレジットカード決済、銀行カード決済、携帯キャリア決済=申込時にお支払いください。
- 現金=回収時に宅配ドライバーにお支払いください。
※ファクシミリ番号申し込みのときは、現金払いになります - 詳細はリネットジャパンホームページをご確認ください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
資源循環推進課 収集担当
〒206-0024 東京都多摩市諏訪六丁目3番地2号 エコプラザ多摩
電話番号:042-338-6836 ファクシミリ番号:042-356-3919
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。