非木造住宅耐震化促進補助金について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002407  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

昭和56年5月31日以前に建築された非木造住宅の耐震化費用の一部補助を行っています。

地震の発生に備え、住まいの安心・安全を確保するため、耐震診断及び耐震改修をぜひご検討ください。

耐震診断

補助対象者

補助対象住宅を所有する個人(マンションの場合は管理組合)で、市税を滞納していないもの

補助対象住宅

次の要件のいずれにも該当するもの

  • 昭和56年5月31日以前に建築確認を受けた、鉄筋コンクリート造、鉄骨造または鉄骨鉄筋コンクリート造(これらの混構造を含む。)の住宅で、賃貸住宅以外の住宅
  • 住宅の用途に供しているもの(複数の用途に供している場合には、延べ面積の過半を住宅の用途に供しているもの)
  • 過去にこの補助金を利用して耐震診断を実施していない住棟

補助金額

耐震診断に要した費用(消費税を除く。)と、補助対象基準額のどちらか低い額の3分の2の額。ただし、1棟当たり200万円(1戸当たり5万円)を限度とする。

補助対象基準額

以下により算出した額の合計額

  • 延べ面積1,000平方メートル以下の部分=2,060円/平方メートル
  • 延べ面積2,000平方メートル以下の部分=1,540円/平方メートル
  • 延べ面積2,000平方メートル超の部分=1,030円/平方メートル

 ※延べ面積は小数点以下2位まで。小数点以下2位未満は切り捨て。

要件

  • 診断機関(多摩市非木造住宅耐震化促進補助金交付要綱第2条第4号に規定する診断機関)により耐震診断を実施すること。
  • 耐震診断の結果について、第三者機関(東京都と協定を締結している専門機関)による技術評定を取得すること。

補助期限

令和7年度末

補強設計

補助対象者

耐震診断と同じ

補助対象住宅

耐震診断の要件に加えて、

耐震診断の結果、Is値が0.6未満であることまたは倒壊の危険があると判断されたこと。

補助金額

補強設計に要する費用と、1,030円/平方メートルにより算出した額のどちらか低い額の3分の2の額

要件

  • Is値を0.6以上相当とするものであり、かつ、耐震改修評定を受けるもの
  • 建築基準法その他の法令に対する重大な違反がある場合は、その是正を同時に行うこと。

補助期限

令和8年度末

耐震改修

補助対象者

耐震診断と同じ

補助対象住宅

補強設計と同じ

補助金額

耐震改修に要する費用の2分の1の額。ただし、1棟当たり1,500万円(1戸当たり50万円)を限度とする。

要件

  • 補強設計について耐震改修評定を受け、かつ、Is値を0.6以上相当とするものであること。
  • 第三者の工事監理を受けること。
  • 建築基準法その他の法令に対する重大な違反がある場合は、その是正を同時に行うこと。

補助期限

令和9年度末

手続き等

申請

予算の範囲内で先着順に受け付けます。

※申請期間は4月から9月末までです

事前相談

申請をする場合は、必ず都市計画課住宅担当に事前相談をしてください。

その他

いずれも当該年度末までに事業を完了する必要があります。

その他詳しくは、下記のパンフレットをご確認ください。
ご不明な点は、下記連絡先までお問い合わせください。

関係書類

パンフレット

申請書類等(Word版)

申請書類等(PDF版)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画課 住宅担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6817 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。