総合オンブズマン制度の概要

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1004948  更新日 2023年11月16日

印刷大きな文字で印刷

総合オンブズマン制度とは

オンブズマンは、代理人や代弁者という意味のスウェーデン語です。

多摩市総合オンブズマン制度は、オンブズマンに任命された2名が、あなたと多摩市や市と協定を結んだ民間福祉事業者の間に立ち、公正かつ中立の立場で、法と道理の両面から調査します。

多摩市では、平成12年度に福祉オンブズマンを設置し、10年後の平成22年度には全分野を対象とする総合オンブズマン制度に移行しました。

制度の設立の経緯についてもっと詳しく知りたい方は「総合オンブズマンの経緯」をご覧ください。

オンブズマンへの苦情申し立ての流れ

  1. オンブズマン事務局でオンブズマンとの面談予約を受け付け、苦情の概要を伺います。
  2. 面談ではオンブズマンが苦情について詳しくお伺いします。
  3. 苦情申し立ての内容に基づき、市や民間福祉事業者を調査します。
  4. 調査の結果を文書でお知らせします。
  5. 調査の結果、不当・不適切な事象があった場合に「意見表明」や「是正勧告」を行います。

「是正勧告」を受けた市や民間福祉事業者は、オンブズマンへ改善状況の報告が必要となります。

どなたでも苦情の申し立てが出来ます

苦情申し立てはどなたでもできます。個人、団体、住所、年齢、国籍など制限はありません。損害や不利益を被った本人が申し立てるのが原則ですが、障がいなどの事情で本人の申し立てが難しい場合は代理の方もできます。

苦情の申し立て対象は次のとおりです

次のすべての条件にあてはまるものが対象です。

  • 多摩市や、市と協定を結んだ民間福祉事業者に関すること
  • 自分自身が損害や不利益を被ったこと
  • 原則として1年以内に起きたこと

オンブズマンでは取り扱えない事例もあります。

(取り扱えない事例)

  • 裁判や議会で結論の出ているものや、取り扱い中のもの。
  • 法律などにより設置された不服申し立て機関が扱うこととされているもの。
  • 既にオンブズマンが結論を出しているもの。
  • 一般的な市政への要望や提言(個人に直接の利害関係が発生していない)

迷われた場合はオンブズマン事務局にお問い合わせください。

苦情申し立てをするには

まずはオンブズマン事務局にご連絡ください。オンブズマン事務局はオンブズマンを補佐する職員で、面談の予約や、苦情の概要の聴き取りを行います。面談後にオンブズマンが調査を行うと判断した場合、苦情申立書を提出していただきます。

連絡方法は、次の4種類があります。

  1. オンブズマン事務局窓口を訪問
    市役所4階。月~金曜日(祝日・年末年始を除く)、午前8時30分から午後5時まで
  2. 電話
    042-338-6809 月~金曜日(祝日・年末年始を除く)、午前8時30分から午後5時まで
  3. ファクシミリ(042-338-6805 随時)
    記入例を参考に、申立書に記入してファクシミリでお送りください。
    着信後、面談の予約について相談するため事務局から連絡します。
  4. メール
    一番下の「お問い合わせフォーム」から入り、入力してください。

申し立てをするか迷っている場合、匿名でのご質問など、事務局へのお問い合わせは一番下の「お問い合わせフォーム」をクリックしてください。

「市と協定を結んだ民間福祉事業者」とは

オンブズマン制度に賛同し、オンブズマンの調査に協力する旨の協定を締結している民間福祉事業者をさします。

この協定は、全国に先駆けて開始したもので、多摩市総合オンブズマン制度の大きな特徴です。

協定締結事業者については、「民間福祉事業者との協定締結状況一覧(令和5年7月現在)」をご覧ください。

※一覧表は令和5年7月現在のものです。

介護保険サービス事業者については、介護保険サービス事業者名簿中に★印のついた事業者が協定を締結した事業者です。

オンブズマンの活動報告

オンブズマンの活動は年次報告書にまとめて公表します。

年次報告書は、このホームページや、図書館でご覧になれます。また、市役所売店や行政資料室で販売しています。

(個人名・団体名などの個人情報は公表されていません)

年次報告書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

オンブズマン事務局 オンブズマン係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6809 ファクシミリ番号:042-338-6805
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。