多摩市の年表「1989年(平成元年)~1998年(平成10年)」

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1004108  更新日 2023年3月16日

印刷大きな文字で印刷

1989年(昭和64年・平成元年)

  • 聴覚障がい者等を対象にしたファクシミリ・フラッシュベルの購入設置費の助成制度スタート
  • 多摩消防署焼死者ゼロ3,000日達成
  • 車いすタクシー運行開始
  • 図書館開館15周年を記念して、フランスからルネ・シフェール氏を招き、講演会・講座開催
  • 第2・4土曜日閉庁
  • 放置自転車等撤去徴収始まる

新規施設

  • 大松台小学校、鶴牧中学校開校
  • 八ヶ岳少年自然の家の屋内体育館オープン
  • 永山南・永山西学童クラブを統合し、永山第二学童クラブ発足
  • 東京南農業協同組合新設(多摩市・日野市日野・日野市七生・稲城市農協が合併)
  • 財団法人多摩都市交通施設公社設立
  • 私立多摩大学開校

1990年(平成2年)

  • 一次救急医療として、土曜準夜診療実施
  • 多摩消防署焼死者ゼロ3,500日達成
  • 防災行政無線(固定系)運用(夕やけチャイム)開始
  • 多摩大賞TAMAうるおい美術展(第1回)開催
  • 「水と都市のかかわり」をテーマに、多摩国際水辺環境フォーラム開催
  • 民間屋内プールを市民のために借上委託し、開放する

新規施設

  • 市役所多摩センター駅出張所開所
  • 多摩市立市民保養所ふじみオープン
  • 緑の相談所グリーンライブセンターオープン(多摩中央公園内)
  • 東京都多摩保健所開所
  • 福祉サービス公社設立
  • 京王相模原線多摩センター駅~橋本駅間開通
  • 小田急線多摩センター駅~唐木田駅間開通aa

1991年(平成3年) 市制施行20周年

  • 「第三次多摩市総合計画」策定
  • 多摩センター駐車場案内システム稼働
  • 第1回小・中学生書き初め大会開催
  • 稲荷塚古墳、全国的にも珍しい八角形墳であることが判明
  • 平日の準夜診療を開始、これにより365日準夜診療が可能になる
  • 東京都・多摩市合同総合防災訓練実施
  • びん・缶・牛乳パックの資源分別収集スタート
  • 多摩児童フェア開催
  • 多摩20景決定

新規施設

  • コミュニティセンター「乞田・貝取ふれあい館」「ゆう桜ヶ丘」オープン
  • 株式会社多摩テレビ設立

1992年(平成4年)

  • 土曜閉庁が多摩市で7月1日からスタート
  • 電話による市政情報サービス「テレホンガイド多摩市」開始
  • 住民票の写し・印鑑登録証明書の電話予約サービス開始
  • 学校週5日制実施(9月から)
  • 聖蹟桜ヶ丘駅南地区再開発スタート
  • 多摩消防署焼死者ゼロ4,000日達成
  • 中沢池公園親水化整備工事完了
  • 多摩市福祉サービス公社が財団法人に

新規施設

  • 多摩センター地区市民ホールオープン
  • コミュニティセンター「TOM HOUSE」オープン
  • 東京都立多摩総合精神保健福祉センター開設

1993年(平成5年)

  • 福祉センター身障者用浴室に介助リフト設置
  • 多摩市廃棄物の処理及び再利用の促進に関する条例改正
  • 多摩センター駅周辺に路上駐車場整理指導員配置
  • 公民館にエレベーター設置
  • 多摩市立診療所閉院
  • 都市型CATV(多摩テレビ)開局

新規施設

  • 多摩中央公園内に旧富澤家オープン
  • 市役所東庁舎完成
  • 多摩センター駅西自転車駐車場オープン
  • 多摩南部地域病院オープン
  • 多摩ニュータウン環境組合設立

1994年(平成6年)

  • 粗大ごみ収集有料化
  • 「女と男がともに生きる行動計画」策定
  • 17の橋にデザイン銘板設置
  • 「多摩市健康福祉推進プラン」策定

新規施設

  • 鶴牧西公園全面オープン
  • コミュニティセンター「貝取こぶし館」オープン
  • 行政資料室開設
  • 桜ヶ丘再利用センター開設

1995年(平成7年)

  • 古紙・古布の分別収集開始
  • 桜ヶ丘再利用センターで粗大ごみをリフレッシュして無料で市民提供
  • 公文書開示制度実施
  • 「多摩市都市景観基本計画」策定
  • 多摩市史「資料編一」「資料編二 近世・社会経済」発行

新規施設

  • コミュニティセンター「ひじり館」オープン
  • さくらが丘住宅サービスセンター開設
  • エフエム多摩G-WIND開局

1996年(平成8年) 市制施行25周年

  • 「第三次総合計画の基本計画」更新
  • 平成9年4月開館の(仮称)永山駅前複合施設の愛称が「ベルブ永山」に決定
  • 友好都市富士見町と災害応援協定締結
  • 平成11年度完成予定の聖蹟桜ヶ丘駅南地区第一種市街地再開発事業の施行規定及び事業計画が認可される
  • 多摩市史「資料編二 近世 文化 寺社」発行
  • 市役所の地番が貝取1724番地から関戸6-12-1に変更

新規施設

  • 在宅介護支援センター「白楽荘在宅介護支援センター」業務開始(市内3番目)

1997年(平成9年)

  • 各図書館に利用者用コンピューター端末機(検索等)設置
  • 市内2路線(百草団地から永山駅ルート、ニュータウン東西ルート)でミニバス運行開始
  • 多摩市史「通史一」「民俗編」「叢書(12)多摩市の板碑」発刊

新規施設

  • ベルブ永山(市立公民館、永山図書館、消費生活センター、高年齢者職業相談室、パート職業相談室、永山駅駐輪場)オープン
  • 多摩市総合福祉センター(老人福祉センター、障害者福祉センター、デイサービスセンター等)オープン
  • 在宅介護支援センター「ケアサポートたま」業務開始(市内4番目)

1998年(平成10年)

  • 市役所地下玄関に自動交付機増設
  • 差入口が小型・大型に分かれている新型ポストを市内に設置
  • 市民カードによる自動交付機サービス開始(市役所1階ロビー・市立公民館ロビーに設置)
  • 市内電話の局番が3桁に変更
  • 多摩市清掃工場二期施設稼働
  • 児童館・学童クラブの開館時間延長
  • リサイクル自転車協力店による「リサイクル自転車」販売開始
  • 乳幼児医療費助成制度が4歳未満までに改正される
  • 多摩市史「資料編四 近現代」発刊
  • 多摩市史「叢書(13)相沢五流」発刊
  • 多摩市みどりの基本計画の素案まとまる

新規施設

  • 府中四谷橋開通

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課 広報担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6812 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。