多摩市障がい者差別解消支援地域協議会の概要

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1006426  更新日 2024年1月29日

印刷大きな文字で印刷

委員会概要

名称

多摩市障がい者差別解消支援地域協議会

根拠法令等

  • 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律
  • 多摩市障がい者への差別をなくし共に安心して暮らすことのできるまちづくり条例
  • 多摩市障がい者への差別をなくし共に安心して暮らすことのできるまちづくり条例施行規則

目的

障害を理由とする差別に関する相談及び当該相談に係る事例を踏まえた障害を理由とする差別を解消するための取組を効果的かつ円滑に行うこと。

開催予定

年2回

委員数

15名

委員名簿

※敬称略・五十音順

令和4年12月1日から令和6年11月30日まで

  • 市川 香織(社会福祉法人日本心身障害児協会島田療育センター)
  • 大石 欣也(多摩市聴覚障害者協会)
  • 折笠 富子(自立ステーションつばさ)
  • 柏木 洋祐(京王電鉄バス株式会社)
  • 川辺 一成(社会福祉法人多摩市社会福祉協議会)
  • 佐藤 弘之(公益社団法人東京都宅地建物取引業協会南多摩支部)
  • 鈴木 誠一(多摩市医師会)
  • 瀬尾 敏也(多摩市視覚障害者福祉協会)
  • 関哉 直人(五百蔵洋一法律事務所)
  • 田辺 はま江(ハローワーク府中)
  • 中原 さとみ(社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会桜ヶ丘記念病院)
  • 中村 理恵(東京都立多摩桜の丘学園)
  • 藤吉 さおり(多摩市在宅障害者の保障を考える会)
  • 三橋 誠(桜ヶ丘南口商店会)
  • 矢嶋 里絵(東京都立大学)

会議の公開

協議会の会議は、助言またはあっせんに関する事項(条例第13条第2項第2号に掲げる事項)について協議するときを除き、公開する。ただし、公開することが適当でない事項について協議するときは、協議会の議決により公開しないことができる。

会議の記録等

種類:要点録【閲覧:行政資料室、公式ホームページ】

傍聴について

協議会は傍聴することができます。傍聴を希望される方は、開催日の前日午前12時までに、下記お問い合わせ先にご連絡ください。

多摩市役所 健康福祉部 障害福祉課 相談支援担当

電話:042-338-6847

ファクシミリ:042-371-1200

所管課

健康福祉部 障害福祉課

次回開催予定

日時

令和5年度第2回開催

令和6年3月26日(火曜日)

午後6時30分から午後8時30分まで(予定)

場所

会場およびオンラインの併用開催

会場:301.302会議室

これまでの開催状況

令和5年度第1回(令和5年7月26日開催)

配布資料

要点録

令和4年度第2回(令和5年3月20日開催)

配布資料

要点録

令和4年度第1回(令和4年7月22日開催)

配布資料

要点録

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

障害福祉課 相談支援担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6847 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。