多摩市 地域子育て支援拠点事業(子育てひろば)
[2020年12月1日]
ID:2875
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年12月1日]
ID:2875
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今までの開設状況と異なりますので、下記よりご確認ください。
地域子育て支援拠点(子育てひろば)では、相談も受け付けています。ぜひご利用ください。
施設名称 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|
子ども家庭支援センター たまっこ | 月曜日~土曜日 | 10時00分~12時30分 13時30分~16時00分 | |
多摩保育園子育てセンター | 月曜日~金曜日 | 10時00分~12時00分 |
|
一ノ宮児童館 | 月曜日~金曜日 | 9時00分~12時00分 | |
桜ヶ丘児童館 | 火曜日~木曜日 | 10時00分~12時00分 | |
永山児童館 | 月曜日~金曜日 | 9時00分~12時00分 13時30分~16時30分 | |
諏訪児童館 | 月曜日~金曜日 | 9時00分~12時00分 13時30分~17時00分 | |
落合児童館 | 月曜日~金曜日 | 10時00分~12時00分 13時30分~17時00分 | ☆8月から変わりました |
唐木田児童館 | 月曜日~金曜日 | 9時00分~12時00分 | 休館日である第2・4月曜がある週は 火曜日~土曜日 |
連光寺児童館 | 火曜日~土曜日 | 10時00分~12時00分 13時30分~16時00分 | ☆7月から変わりました |
感染防止を図りながらの開館となります。ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、今後の新型コロナウイルスの蔓延状況等により、緊急的に中止する場合もありますのでご了承ください。
施設利用後に体調不良により、以下の事項に当てはまる場合は、それぞれの拠点施設までお知らせください。
お知らせ頂くのは任意でございます。
情報提供いただくことにより、速やかな初動対応の実施へ役立てるとともに、適正な施設運営に役立てていきます。
なお、お知らせいただいた情報は、人権に配慮するとともに、個人が特定されることのないようにいたします。
地域子育て支援拠点は、妊娠期から18歳までの切れ目のない子育て支援を行う地域の身近な拠点として、親子の交流や相談を行うことができる場所です。
☆改修工事のため7月より上記の仮施設で運営しています
☆改修工事のため8月より上記の仮施設で運営しています
子育て中の親子が、ゆったり過ごせる「常設の子育てひろば」を設けています。
週に1回程度、近くに地域子育て支援拠点が無い地域で、公共施設等をはじめ、
利用者の皆さんが立ち寄りやすい場所で、「出張ひろば」を実施しています。
母子健康手帳の交付
多摩市役所子ども青少年部子育て支援課子ども家庭支援担当(子ども家庭支援センター)
電話番号: 042-355-3833
ファクシミリ番号: 042-355-3433
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
多摩市 地域子育て支援拠点事業(子育てひろば)への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.