発達障害理解啓発講座を行いました

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1018294  更新日 2025年9月12日

印刷大きな文字で印刷

当日の様子

令和7年7月12日(土曜日)に、多摩市発達障害理解啓発講座『発達に凸凹のある子どものこころを育てる~ほめることの大切さ~』を行いました。

保護者の方、関係機関の方、28名にお越しいただきました。ありがとうございました。

下記PDFで講座の様子を簡単にまとめておりますので、ぜひご覧ください。

次回の啓発講座について

令和8年2月7日(土曜日)10時~11時半、今年度2回目の啓発講座を行う予定です。

『発達に凸凹のある子どものこころを育てる~思春期編~』
精神科医の先生から、お話をうかがう予定です。
12月5日号のたま広報やHPにて、詳細を掲載する予定ですので、ぜひご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

障害福祉課 発達支援室
〒206-0024 東京都多摩市諏訪五丁目1番地 諏訪複合教育施設(かけはし)
電話番号:042-374-2717 ファクシミリ番号:042-372-1074
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。