みなさんのウォーキング川柳を発表します!
健幸ウォーキング川柳発表!
皆さんに投稿いただいたウォーキング川柳を発表します!
応募いただいた作品のうち、一部をたま広報に掲載させていただきます。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
作品 | 題材となった場所 | お名前 |
---|---|---|
よこやまに 歴史思い津つ 秋日和 | 多摩よこやま | 安島 智子 さん |
秋深し 多摩のよこやま てくてくと | 多摩よこやま | 安島 智子 さん |
秋晴れに 冴える彩り 乞田川 | 乞田川 | 安島 智子 さん |
乞田川 深き紅葉 踏みしめて | 乞田川 | 安島 智子 さん |
目玉だけ 今会った人 誰だっけ | 豊ヶ丘陸橋の上 | おみなえし さん |
万歩計 見ながら歩き 一万歩 | 霞が関橋下の遊歩道 | 北岡 政憲 さん |
息切らし 防人峠 街一望 | 防人見返りの峠 | しんちゃん さん |
木端敷く 古道を歩く 秋日和 | よこやまの道 | しんちゃん さん |
別れ惜し 万葉句碑に 初時雨 | 多摩よこやまの道記念碑 | しんちゃん さん |
幕末を 今に語りし 小野路かな | 小野路 | しんちゃん さん |
座せば句の 浮かんできそうな 旧家跡 | 一本杉公園加藤家、有山家 | しんちゃん さん |
新しい靴 初めましての友と行く 初夏のあぜ | 小山田から鶴見川への道 | チョコ さん |
我が団地 春は桜か 秋イチョウ | 永山団地 | タマラタン さん |
癒される 里山の四季 すぐそこに | 多摩市 | なかじまのりこ さん |
会話咲き 痛みも疲れも 忘らるる | 多摩市 | なかじまのりこ さん |
せせらぎが くるま社会の 上をいく | 多摩市 | なかじまのりこ さん |
竪穴で 雨を見つめる 縄文人 | 縄文の村 | ねじ花 さん |
乞田川 かるがも親子に 歩を合わせ | 乞田川、遊歩道、連光寺周辺 | 花見亭一平 さん |
新作の「落語」習いで 遊歩道 | 乞田川、遊歩道、連光寺周辺 | 花見亭一平 さん |
ウオーキング 新たな発見 ここかしこ | 乞田川、遊歩道、連光寺周辺 | 花見亭一平 さん |
歩き過ぎ 帰りの足は タクシーで | 乞田川、遊歩道、連光寺周辺 | 花見亭一平 さん |
疲れても 目的先は 赤提灯 | 乞田川、遊歩道、連光寺周辺 | 花見亭一平 さん |
二人して会話弾めば 近距離に | 乞田川、遊歩道、連光寺周辺 | 花見亭一平 さん |
手にキティ 神殿を背に ハイポーズ | 多摩センター駅周辺 | ハロピー さん |
萱なびく ロードレースを 懐かしみ | 永山5丁目尾根幹線中央分離帯 | ハロピー さん |
はばからず 生きてみなよと 葛の道 | 大栗川沿いの道この先交通公園 | 三浦 和子 さん |
坂登る 元祖小町の 石碑まで | 連光寺の対鴎台公園 | 三浦 和子 さん |
譲らない 和は守っても 既得権 | 大栗川沿いの道、大栗橋の近く | 三浦 和子 さん |
うぐいすに 横山の道 誘われて | 市内遊歩道 横山の道 | 山口 雅子 さん |
ウオーキング ティーブレイク 楽しみに | 市内遊歩道 横山の道 | 山口 雅子 さん |
ついて来る 歩くふたりの 影ぼうし | 市内遊歩道 横山の道 | 山口 雅子 さん |
季節はまだ 真紅のパノラマ 上之根通り | 市内遊歩道 横山の道 | 山口 雅子 さん |
歩いては 見つけて楽し 四季の香 | 読み人知らず | |
歩きにて 四季のうつろい 発見す | 読み人知らず |
このページに関するお問い合わせ
企画課 企画調整担当3
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6916 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。