ぶらてくCity多摩(歩くことを楽しもう!)
歩くことを楽しもう!
さまざまな課で実施している、「歩く」ことを促進する事業を、健幸まちづくりの柱の一つとして捉え、共通のキャッチコピー「ぶらてくCity多摩」とロゴマークで統一感を出し、全庁的に推進していきます!
ぶらてくCity多摩
「ぶらぶら」「てくてく」といった擬音を用いることにより、健康づくりや運動を目的として歩くことはもちろん、買い物や散歩で街を出歩くことも含めて、歩くことを楽しめる街を表現しています。
もっと! ウォーキングコースを楽しみましょう
多摩市内には、さまざまなウオーキングコースがあります。
さらに楽しく歩いていただけるよう、多摩センター駅からの4つのコースにこんな工夫を施しました。
- 多摩センター駅前のペデストリアンデッキに、ウォーキングマップを掲示しました!
- スタート地点の多摩センター駅前と、4カ所のゴール地点には足元にポイントを表示
- 多摩センター駅前スタート地点:駅改札を出て左に進み、ペデストリアンデッキに出た左側の壁沿いにマップとスタートのシートがあります。
- 永山駅前ゴール地点:駅改札を出て左側に進み、グリナード永山入口の右側にある「多摩市健幸都市宣言」の看板の前にゴールのシートがあります。
- 豊ヶ丘四丁目バス停ゴール地点:バスロータリーのコンビニエンスストア側の街灯の近くにゴールのシートがあります。
- 落合四丁目バス停ゴール地点:多摩センター駅方面行きバス停の近く、ふんすい橋の階段を下りた場所にゴールのシートがあります。
- 唐木田駅前ゴール地点:駅改札を出て左ななめ正面の看板の裏側にシートがあります(唐木田駅前駐在所方向に向かう横断歩道の近く)。
ウォーキングマップ(以下のリンクをご覧ください)は多摩市内公共施設等で配布しています。
「3つの密」を避けてまちを歩き、多摩の魅力を満喫しましょう!
ウォーキングマップのご紹介
多摩市は歴史文化の見どころに恵まれています。ニュータウン地域では歩車分離された遊歩道があり、緑豊かな公園が豊富にある散歩に適したまちです。
さまざまなウォーキングコースや散策できるコースをご紹介します。
ノルディックウォーキングコースマップ
ノルディックウォーキングに適した多摩市内のルートを紹介したマップが完成しました!緑豊かな公園やアップダウン、全長41キロメートルに及ぶ日本一長い遊歩道など、多摩市の魅力をノルディックウォーキングで楽しんでみませんか!
多摩市内3駅からのウォーキングマップ
多摩市健康づくり推進員の皆さんのご協力のもと、全12コースを紹介する新たなウォーキングマップが完成しました!
遊歩道・多摩よこやまの道
遊歩道と多摩よこやまの道のロードナビとガイドマップを紹介します!
多摩市のまち歩き
まち歩きのおすすめコースと各団体が行うまち歩きのイベントを紹介します!
観光マップのご紹介
多摩市をもっと楽しむための情報がたっぷり詰まった観光マップをご紹介します。
多摩市観光マップ
公園・桜・紅葉など自然の見どころスポット、文化財、体験学習施設、レジャー施設、イベント情報などを掲載した多摩市観光マップを紹介します!
多摩センタータウンガイド
多摩センターの「楽しむスポット」や「文化・学習スポット」「ショッピング&グルメスポット」などのおすすめスポットやイベント情報等、多摩センターの魅力がつまったガイドです!
聖蹟桜ヶ丘散策マップ
「耳をすませば」のモデル地になったと言われている聖蹟桜ヶ丘の散策マップを紹介します!
多摩市の見どころ、イベントのご紹介
豊かな自然や街中アート、イベント等、魅力あふれる多摩市の見どころをご紹介します。
四季おりおり
四季おりおりの多摩市の魅力的なスポットを紹介します!
多摩市おすすめスポット
公園
多摩市内にはさまざまな特色のある公園がいっぱい!多摩市の公園を紹介します!
多摩市街路樹見ごろ箇所の紹介
街路には約1万本の樹木があり、豊な景観と四季の移り変わりを知らせてくれます。街路樹の見ごろ箇所を紹介します!
シリーズ ぶらTAMAアート
多摩市内の気になるアートを紹介します。お散歩のついでにぶらっと訪ねてみませんか?
健康づくり推進員主催行事予定
多摩市健康づくり推進員が自身と皆さんの健康づくりのために企画・運営している、ウォーキングや体操などの講習、栄養講座、休養やストレスに関する講座です。
※現在、感染症対策をしたうえで実施しています。今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止となる場合があります。
主なイベント
さまざまなウォーキングイベントをご紹介します!
※イベントの日程、内容等は予定となります。イベントの詳しい日程、内容は、決定次第イベントカレンダーに掲載します。
- 新春歩こう会
- 多摩さわやかウォーキング大会
- 郷土史講座「郷土多摩の歴史再発見」
この他、健康づくり推進員が企画・運営する月例ウォーキングが毎月原則第1・第2・第3火曜日(8月と祝日を除く)に開催されています!
※現在、感染症対策をしたうえで実施しています。今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止となる場合があります。
このページに関するお問い合わせ
企画課 企画調整担当3
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6916 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。