リフレッシュ一時保育事業
利用案内
利用日
月曜日から土曜日(祝日・年末年始を除く)
利用時間
10時から18時(1時間単位で8時間まで)
実施場所
子ども家庭支援センター「たまっこ」(多摩市豊ヶ丘1-21-3)リフレッシュ一時保育室
対象
多摩市内在住の生後3カ月以上~小学校就学前のお子さん
定員
9人(うち0歳児は3人)
料金
1人あたり1時間700円
注)利用申込時間を超過した場合は、30分(30分未満は30分とします)毎に350円を加算
食事について
お子さんの食事(ミルクやおやつ等を含む)は、保護者の方がご用意ください
受付・問い合わせ(子ども家庭支援センター子育てひろば・一時保育室事務室)
電話番号
042‐375-0104
ファクシミリ番号
042-375-0105
※詳しくは子ども家庭支援センター「たまっこ」のホームページをご覧ください。
利用登録
利用登録に際しては、お子さんの健康状態等をうかがうため面談を行います。
利用登録までの流れは次のとおりです。
- 窓口または電話で、登録(面談)日時を予約する。
窓口:子ども家庭支援センター一時保育事務室(1階)、電話番号:042-375-0104 - 「利用登録申請書」と「児童の健康状態」を記入する。
- 記入した「利用登録申請書」と「児童の健康状態」をお持ちになって、お子さんと登録(面談)にお越しください。
面談は15分から20分が目安です(書類が未記入の場合は、お時間に余裕をもってお越しください)。登録時の持ち物は以下のとおりです。- 健康保険証
- 乳幼児医療
- 母子健康手帳
利用予約
窓口または電話で、利用希望日時を予約してください。
利用予約受付期間は利用希望日の1ヶ月前の同日から2日前までです。
※利用登録前の利用予約は受け付けできません。
窓口 子ども家庭支援センター 一時保育事務室(1階)
電話番号 042-375-0104
※予約状況によりご希望に添えない場合もあります。
利用当日
- 事前に「利用申込書」と「生活記録表」をご記入のうえお越しください。
10分から15分程時間に余裕をもってお越しください。 - 受付
事前にご記入いただいた「利用申込書」で予約の確認を行います。 - 検温・健康状態の確認
保育室前にて検温、健康状態等の確認をさせていただきます。「生活記録表」を見ながらお子さんの様子をお伝えください。
※当日のお子さんの健康状態等によっては利用をお断りする場合がございます。お子さんのためにもご理解・ご協力をお願いいたします。 - 保育開始
- お迎え
受付にて精算の上、保育室へ。保育士からお子さんの様子をお伝えします。
利用料の精算方法について
利用料の精算は、「利用券」(チケット)で行います。
お子さんのお迎えの前に、「子ども家庭支援センター事務室」(1階)で必要枚数を購入してください。
※あらかじめ以下の「利用券購入申請書」に必要事項を記入の上、お持ちいただくと円滑に購入いただけます。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども家庭支援センターたまっこ 子ども家庭事業係
〒206-0031 東京都多摩市豊ヶ丘一丁目21番3号
電話番号:042-400-1005 ファクシミリ番号:042-355-3433
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。