交通安全フェスティバル in いなぎ
「交通安全フェスティバル in いなぎ」を開催します
秋の全国交通安全運動にあわせて「交通安全フェスティバル in いなぎ」が開催されます
第一部 式典
第二部 交通安全講話
・パラリンピック2大会金メダルの杉浦佳子さんによる交通安全トーク
第三部 アトラクション
・サイキックエンターテイナーである「Mr.マリック」さんによる交通安全超魔術ショー
・警視庁音楽隊、カラーガードMECによる演奏演技
主催
多摩中央警察署
多摩稲城交通安全協会
費用
入場無料
日付
令和7年9月21日(日曜日)
時間
開場:午後0時15分~
開演:午後1時00分~
場所
駒澤学園記念講堂(稲城市坂浜238)
申し込み方法
電話、ファクシミリにて随時受付中
受付は、多摩中央警察署
電話番号:090-5428-2818まで(受付時間:午前9時~午後5時)
ファクシミリ番号:042-337-1011
問い合わせ先
多摩中央警察署 交通総務係:042-375-0110
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
道路交通課 交通係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6826 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。