社会福祉法人との災害時応援協定の締結について
災害時に地域のご高齢の方へ、社会福祉法人が施設の一部を開放してくれます。
高齢の方向けの福祉避難所協定を締結しました。
3月1日、市内4つの社会福祉法人と多摩市との間で「災害時における二次避難所(福祉避難所)の開設等に関する協定」(協定締結日平成24年3月1日)の取り交わしをしました。
この協定は、多摩市内が地震などの災害時において、多摩市の要請に基づき、地域の何らかの特別な配慮を必要とするご高齢者の避難所として、施設の一部をお貸し頂き、一時的に受け入れのご協力をいただきます。
これにより、福祉避難所の充実が図ることができました。
ご協力いただいた法人の皆さん
- 社会福祉法人東京すみれ会
施設名 すみれホーム - 社会福祉法人大和会
施設名 和光園、愛心苑 - 社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会
施設名 延寿ホーム - 社会福祉法人楽友会
施設名 白楽荘
関連情報
-
災害時における二次避難所(福祉避難所)の開設等に関する協定書【東京すみれ会】 (PDF 201.1KB)
-
災害時における二次避難所(福祉避難所)の開設等に関する協定書【大和会】 (PDF 200.6KB)
-
災害時における二次避難所(福祉避難所)の開設等に関する協定書【社会福祉法人 桜ヶ丘社会事業協会】 (PDF 202.8KB)
-
災害時における二次避難所(福祉避難所)の開設等に関する協定書【楽友会】 (PDF 201.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
防災安全課 防災担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6802 ファクシミリ番号:042-371-2008
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。